奇想天外な発想の虫よけ(驚) | 秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

主にこれから家造りを始めようとしている方
家造りに興味のある方を対象に
全ては失敗しない家造りの為に

①是非とも知っていて欲しい様々な知識

②是非とも実行してほしいこと

③絶対にやっては行けないこと

などをおつたえしていきます。

【2022年 6月 6日】No1052
大館市で快適で省エネな住宅の
設計と施工をやっている
直洋建設の砂川です。

 


今日も
blogを見に来てくれて
ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

環境にやさしい虫よけ

 

 

その名も

おにやんま君

W釣具店で購入ウインク

人気商品だそうなグッド!

 

 

私の様な

アウトドア大好き人間にとって

これからの季節は

 

 

虫との闘いビックリマーク

 

 

忌み嫌うべきは蜂よりも

虻とか蚊です。

 

とても馴れ馴れしい汗

しつこい上にチクリと痛いあせる

 

ぷ~んと煩い

夕暮れ時は特に注意ビックリマーク

痒さは半端ない

 

 

釣りでもゴルフでも

こいつ等には刺されないように

注意したいもの・・・

 

 

・・・んで、このおにやんま君

帽子とかシャツの襟とか

見えやすい所に付けていると

虫が寄って来ないそうなびっくり

 

 

 

・・・というのも

オニヤンマは蜂、虻、蚊といった

飛来する昆虫を捕食するので

 

蜂、虻、蚊にとっては天敵

 

 

 

あの狂暴なスズメバチでさえ

捕食の対象というのですから驚きですびっくりあせる

 

 

 

虫よけスプレーとかに頼らなくても

このおにやんま君を身に付けていると

 

 

 

天敵が現れた~あせるあせるあせる

 

 

 

 

・・・と勘違いして

虫が退散するのだそうです。

 

 

 

 

虫よけのメカニズムとしては

非常に人間らしい発想であり

情緒的です爆  笑

 

 

 

虫が嫌いな人は

少なくないと思いますが

 

 

 

おにやんま君が効果を発揮するのは

飛ぶ虫に対してです。

 

 

 

毛虫、イモムシ、カメムシなど

這って歩く虫は

そもそもオニヤンマの

捕食対象ではない・・・ので

効果はありません。

 

 

 

 

薬剤に頼らない

 

肌にも負担を掛けない

 

 

そういう意味では

とても面白い良い商品では

ないでしょうかビックリマーク爆  笑

 

 

 

 

W釣具店

残り僅かですよビックリマーク

 

 

 

早い者勝ちですウインク

 

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想など

こちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

今日はここまで

また明日(^^)

 

ではバイバイ

 

 

 

会社へのAccess

 

会社の所在地

大変分かりにくくて申し訳ございません。

 

 
会社の現住所は
秋田県大館市中山字中山36-1
 
2018年7月に
移転してます。
距離にして50m程ですが・・・
 

 

 

 
 
秋田県大館市中山字中山36-1
上矢印上矢印上矢印
上のQRコードを読み取って下さい。
 
 
Google Mapsで開きますか?
と聞かれます。

画像はiPhoneの画面です。

 

『開く』をタップしてください。

 

 

 

するとGoogleマップが立ち上がります。

画像はiPhoneの画面です。

 

画面下の方に

『ナビ開始』というボタンがありますので

タップしてください。

 

 

音声ガイド付きで

ナビが始まります。

 

 

因みに・・・・

ストリートビューでは

2012年の画像から更新されておりません。

取り壊される前の空き家が現れ

驚くかもしれませんね。

上の写真の空き家を解体した後の

更地を取得したのち

弊社の事務所を建築したのです。

 

 

目的地に到着するとそこには

こんな建物があります。

一見住宅の様にも見えますが

直洋建設株式会社の事務所です。

建物の前がコンクリート舗装されておりますので

そこが駐車スペースになっております。

 

 

 

お越しの際の注意点

 

Googleマップからのナビの場合

ちゃんと案内してくれるのですが

 

車のナビの場合

地図情報が更新されていない

昔の事務所の場所に案内されてしまうようです。

これがかつての事務所

現在は車庫と物置になっております。

お間違い無き様

お願いいたします。

 

 

 

作業員募集中

作業員募集!!

私たちの仕事をお手伝いしてくれる

年齢は50歳までの明るく元気な方を

大募集しております。

 

【雇用形態】

正社員雇用、パート雇用どちらもOK

ご相談ください。

 

【勤務時間】

8:00~17:30

お昼休み1時間、休憩30分含む

 

【休日】

日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は

原則お休み。

イベント等により休日出社した際は

別日に代休を取って頂きます。

 

【作業内容】

住宅建築に関わる雑務

軽作業が主です。

 

【年収】

320万円~380万円

試用期間3カ月

 

【待遇】

ガソリン代支給(上限2万円)

 

健康保険、雇用保険、労災保険

 

制服貸与

 

仕事用携帯電話貸与

 

【休暇】
有給休暇
 

慶弔休暇

産前/産後休暇

育児休暇

介護休暇

 

【その他】

自動車免許を持っていて

マイカー通勤できる方。

 

 

 

一度面接に来てください!

ご連絡は

 

砂川 090-2605-6600 まで

 

『採用の件でお電話しました』

言ってください(^^)

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

ocean-hunter-bluefintuna-96@docomo.ne.jp

 


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク