やっと一息つけたのでちゃんとしたブログ | 瑠可のFTMブログ

瑠可のFTMブログ

過去の人生とFTMへの道のり
そして新しい人生のことを
綴っていきます。

めちゃくちゃ忙しかった、そして難しい経営の勉強と数字とにらめっこする数ヶ月を過ごして来ましたが、やっとひと段落着きました。
(本番は3月6日だけど😓)

2月22日に江戸川区ビジネスプランコンテストの企画書を提出し、月2回行われていた起業家ゼミナールステップアップ編の講義も20日に終了し、ラストは3月6日のプレゼン&卒業式を残すのみとなりました。
プレゼンのパワポ提出の締め切りが今日で、何とかギリギリ提出完了しました!

この数日、色んな方にZoomでですがプレゼンを聞いて頂き、かなり大幅に改善しました。
とはいえ、昨日大きく変わったことに関しては間に合わないので、ビジネスプランコンテストと起業家ゼミナールはこのままのプランで行きます。

現実的に起業スタートするものは多少方向性は変わりますが、やりたい事の本質は同じなのと、実現可能なのはそっちかな?
いやいや、本来やりたかったのはそっちじゃないのか?という内容です。
(何言ってるか分からないですよね😅)

まあ、今後のことは改めてまとめようと思います。

先日は初めてYouTubeの動画作って頂いている方たちともオンラインミーティングをしました!
なかなか良い感じのミーティングを終えて、お2人の意欲も高まった感じです。
今後の編集も大きく変えていく予定です。
様子見てまた変えることはありますが💦
YouTube内での収益を宛にしないでオリジナルキットの作成を考えています。 

そして初のClubhouseイベントやってみました。
ほぼ身内だけの参加となりましたが緊張しつつモデレーターとしての経験をしました。
今後の「SDGsえどがわ」のイベントはしばらくClubhouseでやって知名度を上げたいと思います。
告知するので覗いてみてくださいね😊

色々と大きく変われる1年にしたい!
(今頃になって今年の抱負🤣🤣🤣)

ということで、今後もよろしくお願いしますm(_ _)m