近況報告 | 元ANA CAによる面接対策塾Ciel Bleuのブログ

元ANA CAによる面接対策塾Ciel Bleuのブログ

こんにちは✨約800人の面接指導を行っています。CAに必要なのは「親しみやすさ」etc✨面接講師・採用経験の視点から日々感じたことを書きます✨オンライン面接講座もやっています✨https://mosh.jp/services/98734⭐憧れのCAになって世界の空へ羽ばたこう✈️

ご無沙汰しております
厳しい残暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 😊

私の方はブログがなかなか更新できず放置しておりましたが、
おかげさまで今年度は様々なお仕事をさせていただくことになり、幅広い経験を積むことができました🎵

具体的には
🌟ホテル、エアライン系専門学校
 マナープロトコール検定試験対策
🌟医療系専門学校
 ビジネスマナー
🌟リクルート社認定 就活ガイダンス講師として大学での講演
🌟企業の新入社員研修
(来年度よりメイン講師)
⭐社会福祉法人
 転職面接対策講座
など

更に来月より
🌟有名ファッション専門学校
 面接対策の講師
🌟企業の面接業務
のお仕事も加わります☺

どちらのお仕事でも学びがあり、以前の私より進化したと実感しております🎵

そしてこれらの経験をエアライン面接対策塾に活かしていきたいと思っております✨



とはいえ、反省点も多く、講師の仕事は当たり前ですが、授業の時間だけが仕事ではなく、学生の理解度を深めるため準備が必要になり、
また授業が終われば振り返り、修正をかける時間も必要です😌

結果、この半年は私のキャパシティを越えてしまい、猛省した時期になりました。
準備のため、睡眠時間を削り、授業を迎える→振り返り→その日は廃人→次の日、子供が学校に行っている間、準備しようとするも疲れと眠さで仮眠→夜寝静まった後に本格的に準備、という負の無限ループに陥っておりました😅

子供のことも最低限のことはするもの、家にいる間はほぼPCとにらめっこで申し訳ないことをしました😖
ただ、子供が学校から帰ってきた時だけはきちんと玄関で迎えて、学校であった出来事を聞き、気持ちを受け止めることだけは欠かしませんでした🎵

という訳で、後期は前期の反省を生かし、準備内容の修正、効率化を図り、授業の質を更に上げ、子育てとの両立を上手に進めていきたいと思っております。


そして今後本格的にエアライン面接対策塾を進めていきたいと思っております。
こちらにつきましては内容を組み直し、改めてご案内させていただきます✨


まだまだ暑さが続くようですが、どうぞ体調など崩されませんように😌