さて、今日はテプラではありませんが、

この手の商品はテプラが有名なので、

そちらの呼び方のほうがわかりやすいかもしれませんね。

 

キングジム ラベルライター「テプラ」PRO SR170 SR170ヘ-

 

ミシンで有名なbrotherのラベルライターのレビューをしたいと思いますひらめき電球

 

こんばんは永遠の17歳です真顔

 

今まではテプラの復刻版を使っていましたが、

数回使用した程度で落として壊してしまったんですよねおいで滝汗

同じものを買おうと思ったら、かなり高騰していたので諦め。上矢印

 

更に、テプラはどの商品もお高め?

安くても4千円弱。。

なのでメーカー変えてブラザーのラベルライターを購入してみました。

 

私が購入したものはこちら(Amazon)下矢印

 

 

 

んーー3091円(※7/5現)か!私が買ったときより400円安いわダウン真顔

 

いやこれね、色々なフォント、マーク、デコ、機能も申し分ないのに

三千円台って物凄く安いと思うOKニヤニヤ

 

ホワイトとピンクがあって、無難にホワイトにしようかなと

思ったのですが、乙女心でちゃいましたね。ピンクにしましたニヒヒ

ブラザー ラベルライター ピータッチ PT-J100W (ホワイト/3.5mm~12mm幅/TZeテープ)

白もございます上矢印

 

開封後

SAMPLEのシール1つ(白台紙黒文字)に、

説明書、テープカラー見本チラシなど。

ちなみに電池は単4電池6本(別売り)使いますよ。

 

横に大きいタイプより、私は縦長が持ちやすくて良いと思いました

 

親切だと思ったのが、裏側一部窓になっていて、

画像のようにテープの色がわかるようになっています。

これ、些細なところだけれど、何色やったかな?と

わざわざ蓋をあけて確認する必要がないので、

想像以上に便利だなと思いましたOKウインク

 

テープのハサミカットはここね。

ただこのハサミレバー、テプラに比べちゃうと

ちょっと力が要るかなーって思いました。

ほんのちょっとよあせる

片手で押すから、もう少し軽く押せたらもっとよかった。

 

電源オンすると

できてるラベル??

おお、よく使いそうな定型文とイラスト!

全てはご紹介できませんが、そこそこ種類ありました!

なかなか可愛いwww

 

だがしかし真顔

勘のいい人はお気づきかもしれない。

 

左余白が結構あるのよね。

一応目印のようなコロン『:』があって、

それに沿ってカットできるようにはなっているんだけれど、

右側の余白は大、小で選択できるのに対して、

左余白は見たところ調整はできなそう。

ラベルの長さは固定で調節できるみたいだけれど、

んーーちょっと後で色々試してみたいと思います。

 

 

あ、ちなみに私は別売りで、3種類のシールのセットを買いました下矢印

台紙に文字

台紙グレーに文字

台紙水色に文字

 

Amazon下矢印

 

 

ピータッチキューブ テープ ブラザー P-touch テープ 12mm ブラザー工業 ピータッチ tz tzeテープ TZe-335 TZe-T535 TZe-MQL35【3色セット】互換品 ブルー地に白文字、グレー地に白文字、黒地に白文字、長さ8m

 

 

GOLDラメも可愛い下矢印

 

ピータッチテープ 12mm 白地/透明地/黒地金文字 ブラザー工業 tzeテープ TZe-134 TZe-234 TZe-334 互換 ブラザー P-touch ラベルライター PT-J100 PT-P300BT PT-P710BT PT-190 テープ, 3個セット

 

 

テープ台紙は真ん中に切れ目があるので

剥がしやすくなっています。OKウインクひらめき電球

 

さて、色々印刷してみましたよ!

一部をご紹介!

 

 

上から既に出来上がっている「できてるラベル」というやつ。

文字、イラストは変更できません。

色々あるのですが、残念ながら・・・

「できてるラベル」のフォントはできてるラベル限定

 

結構可愛いフォントなんだけれど・・

これらのフォントもあったら良かったねぇ

まあこれはしょうがないかなショボーン

 

そのすぐ下のラベルが、基本フォントです

自由にできるやつね。

てがき、ポップ、カントリー、シティ、てがみ、ゴシック等々

各フォントで自由に文章が作れるラベル

個人的にはてがきフォントが好きラブラブだなー

あ、漢字ではどうなるのかも印刷してみればよかったね真顔あせる

 

更に→のラベルが、デコラベルというやつです。

デコラベルは文字が変更できるラベルです

(マークも変更できるよ)

 

そして、絵文字やイラストもたくさんあるんだけれど・・

 

ペイズリー柄とか、スイーツのラインとか、お花ライン?とか、

これもラベルの長さを調整して印刷できるので、

もう少し長くもできるし、短くもできる!色々重宝しそうですウインクハサミ

 

あとは・・文字装飾などなど(割愛)

 

印刷が楽しくて楽しくてアップブログ用の試し印刷とはいえ、

無我夢中で作業していた姿が滑稽だったようで、

横で見ていた夫に爆笑された私です笑い泣き

 

だって楽しかったんだもん真顔ハサミ

 

さて、実践で使ってみましょう

 

例のゴミ箱へ

 

 

【新色ブラック登場】スライドペール ゴミ箱【45L/2個セット】ふた付き キャスター付き スリム プラスチック ダストボックス キッチンペール リビング 角型 縦型 分別ゴミ箱 フタ 蓋 付き おしゃれ シンプル オフホワイト ブラック 白 黒 無地 モノトーン

 

うむ

スライド蓋の上部に貼り付けてみました。

グレー台紙×白文字がいい感じ。

 

そして資源ごみ用ゴミ箱の方には下矢印

 

 

ゴミ箱 分別 45L ふた付き スライドペール 45リットル ( ごみ箱 ダストボックス キッチン フタ付き プラスチック 45l スリム ペール 大容量 角型 縦型 分別ゴミ箱 蓋付き おしゃれ )

 

色がブラウンなのでひらめき電球

 

黒台紙×白文字(てがきフォント)

ゴミ関係で使えそうなマークがちゃんとありました!!

 

 

うんいい感じOKウインク

 

三千円台のラベルライターで、ここまで色々なフォントや定型文、

マーク、装飾、ラインがあるのは、なかなかじゃないでしょうか?

他のメーカーはちょっとわからないですが、

ミシンで有名なbrotherというところも安心ですよねニヤニヤ

 

ブラザー ラベルライター ピータッチ PT-J100P (ピンク/3.5mm~12mm幅/TZeテープ)

 

そんな感じでラベルライターのレビューでした

 

 

また来世流れ星

 

ブラザー ラベルライター ピータッチ PT-J100P (ピンク/3.5mm~12mm幅/TZeテープ)

 

ブラザー ラベルライター ピータッチ PT-J100W (ホワイト/3.5mm~12mm幅/TZeテープ)

 

 

 

Fukasi Pick