昨日夫の4回目の命日


子どもたちと神祖母と
5人でお墓参りに行きました車





そこで久々に…

  長男とトラブったー煽りガーン




お墓行こーにっこり


行くだけ?草取りは?うーん


草取りはこの間

母さんと神祖母と二番目でしたから


お参りだけだよにっこり(たぶん)


じゃ、行くにやり

↑↑

この質問で気がついていれば…ネガティブ

悔やまれる…



お墓到着車




意外と草生えてる凝視ガーン


月曜に抜いたばかりなのに…


自然な流れでみんな草を抜き始めるダッシュ







しかし…

よく見ると全員ではなかった恐竜くん恐竜くん恐竜くん








何草抜いてんの…?アセアセ

さっさとお参りして帰るよ!


えー…綺麗にしようよ凝視


イ·ヤ·だイラッ


今日は草を抜くつもりないイラッピリピリ



ここで神祖母

じゃあお線香用意してくれる?キョロキョロ


ナイス気づきさすがニコニコ





お線香終了

みんなはまだ草抜き中…





か·え·る·よイラッ


じゃ、先に帰ったらいいよ…真顔


歩いて帰ったら余計遅いじゃないかイラッ


そんなの知らないよ


あなたが草を抜かずに帰るのは

勝手にどうぞだけど


私は草を抜いて綺麗にしたいんだよ物申す


もういいイラッ話にならないぐすん


こっちのセリフだよむかつき





結局

長男は歩いては帰らず


草抜きは少し早めに切り上げ


みんなで車で帰った車

 






ごめんよ

命日にお墓でケンカしてしまって真顔







冷静に今考えれば…



確かに私が

お参りだけだよにっこり(たぶん)

と言っている凝視


もちろん心の声(たぶん)は届いていない



そして
実は神祖母も
同じような会話を長男としていたらしい…





だーけーどーアセアセ


お墓参り行って草生えてたら

自然な流れで抜くじゃん真顔


数日前に抜いてるから
いつもより圧倒的に少ないし…

それはそれはとてもナチュラルに
他の人は草を抜き始めたさ


でも…


そうだよな…






最初から草取りはしたくなくて
お参りだけして帰るっていう気持ちで

行ってるんだから



そりゃ予定変更はイヤだよね




約束が違うって思ったわな…煽り





私は『約束』ではなく


あくまで『予定』という

意味だったのだけど…





長男は確認してるんだから


あれは約束だったんだ…





そうかぁ
そうだなぁ…真顔




このようにして

悪気なくすれ違い

人間関係は
こじれたりするのかもしれない





ごめん!長男ネガティブ






長男と話をして謝りました…





思いを伝えるって難しい真顔




親しい人ほど


『なんとなく』とか

『いつもの』とか

『言わなくても』とか


心の声をわかってもらえるような気がしている




でも

わかる時もあれば

わからない時もある


当然だよな凝視







でも気がついたら

伝えれば大丈夫

謝れば大丈夫




長男は理解してくれましたにっこり