幸せな結婚のための優先順位 | 選択理論マニアのためのトリセツ

選択理論マニアのためのトリセツ

心理カウンセラー渡辺奈都子が選択理論に関するマニアックな気付きを書いているブログです。

こんばんは。
選択理論マニアの会 代表のnatsukoです。


昨晩、naoちゃん に便乗して、
久しぶりの恋愛・結婚関連テーマをアップしたと思ったら、
それに触発されてくれちゃったのか、こちらの方もこんな記事 を・・・


・・・じゃぁってことでnani?*、私ももう一つ、結婚ネタを。



家庭で起こっている問題に悩んで
カウンセリングに来て下さる方たちに、私がよく確認するのは、

家族内での優先順位… はて?



これは、会長の柿谷正期先生から、以前教えていただいたのですが、

問題を防ぐ(または解決する)ために重要な
家族の中の優先順位の付け方

1)配偶者(^ー^)(^ー^)。

2)子ども赤ちゃん

3)親(義理も含む)
お父さん女性


なのだそうです。…何ですと?



実際、クライエントさんのお話を聞く中で、
この優先順位のつけ方に照らして考えてみると
その解決策が見えてくる場合が多いのも事実。


夫婦の関係性が疎かになっている
(または、もうあきらめている)ことで↓

小さな出来事が大きな問題に発展している
ケースは少なくありません!痛い



逆に、配偶者に思いやりや関心を示すことを怠らず、
夫婦の関係が良好に保たれている(保つことに努力している)家庭では

思いもかけないアクシデントが起こったとしても
(子どもの不登校とか、リストラとか、舅&姑問題とか…)
その問題を乗り越えていきやすいのだと思います。



夫婦の間のクオリティタイム、重要なんですよ…。
朱実ちゃん、ナーイス^^GOOD。


参考記事:「クオリティタイムとは…?(2)」



ペタしてね






幸せな夫婦関係を目指して、クオリティタイムを過ごそー!
↓ぜひ応援クリックお願いしまーす。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ

にほんブログ村