海のレジンアートひとつ完成♪試行錯誤♪ | CHOGOーKAEN 鳥語花園 カナ のブログ

CHOGOーKAEN 鳥語花園 カナ のブログ

~ 手のひらの中にある ヒーリングスポット ~

前回、記事にしました海のレジンアートですが、
ようやく💛ひとつ完成しました爆  笑
深い海とサンゴのイメージですうお座
Resin art
底のレジンのバリをとる前ですが~アセアセ
一応、記念撮影ですカメラ
後で、台座に乗せてPCデスクに飾ろうかと思っておりますラブラブ
 
前回、作成したドーム型のレジンと
半円型のレジン(オルゴナイト用に金属線と水晶サザレを封入していました。)
こちらを接着させて→
Resin art

アクリルガッシュでサンゴの海のイメージを描き描きうお座
青色のレジンをかぶせる想定でいたので、
極彩色で生命力がうねうねとしているイメージで描いています。
Resin art

今回、やらかしてしまったのですが、アセアセ

私は今まで、クリスタルレジンやクリスタルレジンNEOという
2液性のレジン液(混ぜて硬化させるタイプ)を使用していました。
 
1日かけてゆっりと硬化するので、
グラデーションを作りたい場合は、2~3時間おきに色を重ねると
非常にキレイに仕上がり、気に入っているのですが
タイミングを見誤ると、封入物やラメ等が動いてしまうのが難しいニヤリ
 
今回も、大きな気泡を3つ入れたのですが、
失敗しました~笑い泣き
2個の気泡が1つに端っこでつながってしまいましたアセアセ
 
もとより自分用の作品とは言え・・・
これからも気を付けなければ・・・!!
 
星星星星星星星星星星星星星星
 
今回、気泡の仕上がりに
ちょっとへこんでいたんのですが、
 
こんな時こそ!!
と、気を取り直してUVレジンに初挑戦しました。チュー
 
購入したのは、Petitor Pure Shine LED/UVライトラブラブ
48Wです。 タイマーがツイてて便利そう♪だったのと
底面がマグネットでつけはずして使用できるのが
立体作品を仕上げるときに便利そう♪と思って購入ラブラブ
 
実際に便利で、
初めてでもスムーズに利用できていますウインク音符
レジン液は、ユザワヤさんに出向いて
 
UV-LED レジン 星の雫 トライアルセットと、
ユザワヤ限定、UV-LED プレミアムクリスタルレジン液

購入しました。

 

 

星の雫トライアルセットは、
使い方が掲載されているレシピ本付きで、
基本の使用方法を確認できるのが初心者に嬉しいですラブラブ
 
今回は、レジンの使用量多めなので、
ユザワヤ限定プレミアムクリスタルレジン液を使用。
3層に分けて「宝石の雫」で調色しながら
レジン液を硬化させました。ラブラブ
 
UVレジンは硬化早いですねラブハマりそうですラブラブ
 

Resin art

made from UV cure resin
 
星の雫のレジン液も試してみたいですウインク
イルカや海ガメが泳ぐ海も作ってみたいし、
ちょっと夢が広がりますね~イルカラブラブ
 
フォローしてね!