日本もSDGsが浸透し始めて

健康や環境について行動する人が

増えてきましたね

 

 

私も去年から日常にSDGsを取り入れて

自分のできる範囲で行動しています

 

 

 

 

今日は驚きのレモンの力についてです

 

 

なぜレモンの話にSDGs?

と思ったかもしれませんが

めちゃめちゃ関連しています!

 

 

私たちは微量ながらも体に

プラスチックを取り込んでいます

 

その量は1日でキャッシュカード分

くらいとも言われています

 

 

 

例えばマイクロプラスチックの入った

お洗濯の柔軟剤はプラスチックが分解できないので

成分が海に流れ、それがお魚に吸収されて

そのお魚を私たちが口にすることで

少しずつプラスチックが入り込みます

 

 

ペットボトルが海を漂い

成分が海に溶け出したり

 

 

SDGsでは海の環境を守ろうというのがあり

このプラスチック問題が大きいです

 

 

 

 

 

 

まだまだマイクロプラスチックについて

解明されていないことも多いですが

人体にどのように影響されるか

明らかになってきています

 

 

プラスチックは

口から入ったり経皮吸収されたり

侵入経路は様々ですが

人体では完全に排泄できないそうです

 

 

ってことはどんどん溜まっていくんですね

 

 

 

 

そこで活躍するのがレモン

 

 

 

まずはこの画像を見てください↓

 

 

 


 

 

 

これは納豆の蓋の部分です

 

穴が空いていますよね?

 

この穴はレモンのアロマイオイルをかけたところです

 

そう

レモンでプラスチックが溶けるんです!!

 

 

これを知って私はすごい衝撃を受けました

 

ってことは

レモンを取り入れると

人体に蓄積している

プラスチックを溶かしてくれるってこと!

 

 

日常にレモンを取り入れない手はないですよね

 

 

一応アロマオイルによって

結果に違いがないか確かめてみましたが

結果の違いはありませんでした

 

 

 

レモンの活用方法

 

 

経皮吸収

■マッサージ用のオイルにレモンのアロマオイルを

数滴入れてマッサージする

 

■入浴の際、お風呂に数滴レモンのアロマオイルを

数滴入れて入浴する

 

注意点

肌の状態によってはレモンに含まれる酸が

刺激になりますので

自分の肌の状態をチェックしてから

量を調節してください

 

ちなみに皮膚からの吸収って

経皮吸収率というのがあります

吸収しやすいのが顔や陰部です

逆にいうと溜まりやすいところでもあります

 

 

 

 

口からの摂取

■普段の食事にレモンの皮を食べる

ドレッシングに加えるなど

 

 

注意点

 

プラスチックを溶かすのはリモネンという

成分なのですが、残念ながらレモンの果汁

には入っていなくて、リモネンが入っているのは皮の部分です

 

 

 

外国産のレモンの皮には

たくさん農薬がついているので

皮を食べる場合はできれば国産の

無農薬がおススメです

 

 

 

私のおすすめのレモンの取り入れ方

■毎朝お白湯に皮ごとすりおろした

レモンを入れて飲む

 

ただこれだと毎日レモンを準備するのは

大変ですよね?

 

そこで活用しているのが

ドテラ社のレモンのアロマオイルです

 

 

 もちろんリモネンも入っています!

 

 

ドテラ社は安全基準が高いので

飲用も出来ます

 

 

コストも毎日レモンを買うよりは

アロマオイル1本買う方が

お安いので費用面でもお勧めです!

 

 

飲用できるのはドテラ社だけ!

一般的に販売されている

アロマオイルは飲用できないものが

多いので成分をチェックしてから

飲用してくださいね

 

もちろんリモネンが入っているかも

チェックしてください

 

 

 

 

 

最後に

光毒性って聞いたことありますか?

柑橘系のアロマオイルに含まれる成分が

日光と反応して結果、

シミや炎症など皮膚トラブルを起こすというものです

 

 

直接塗布でなくココナッツオイルオイルなどで

薄めて使用するなら大丈夫という報告もあるそうですが

反応は人それぞれの体質もあるので

避けておくのがベターです

 

なので外で柑橘系のオイルを使用したり

お出かけ前に使用しないように注意してくださいね!