こんばんはニコニコ
アラフィフパート主婦ちょこぞーです♪


コロナ禍で良くなったこと♪

いろんな事が考えられますが、今日もそのありがたさを実感しました。

それは、
小学校へのお休みの連絡方法

子どもの通う小学校の休みの連絡方法。

コロナ前
連絡帳に書いて、きょうだいや友人等に預ける


コロナ禍
メールで連絡 又は 電話

これが、大層良かった!爆笑


我が家、今住んでいる街には、娘が小学校に上がる1年前に引っ越してきました。
当時フルタイム共働きだったため、夫の会社が近いという理由で。私は転勤有りの身。
隣町の保育園に通っていたため、知り合いゼロ。

小学校の仮入学でのこと。
休む場合には、連絡帳に書いて、知り合いなりの子どもに託し、学校へ連絡するように、と…。
目が点びっくり

誰も知らないよ。
どうしよ…。

そして、入学式。
帰り道で、1年生らしき親子が同じ方向へ帰っていました。
私からだったが、相手の方だったか、覚えてないけれど、よろしくお願いしますの挨拶を交わしました。
そして、休む場合の連絡帳の預け先としてお願いしました♪
めっちゃ安堵ラブ

娘の場合は、その後その方がお引越しされ、別の近所の方を見つけたりと、綱渡りでなんとかしのぎました。
たぶん、あまり休んでもない。
娘、よくがんばった!!爆笑


そして、息子の場合。
年の差きょうだいなので、娘から9年後、同じ小学校への入学。
休みの連絡方法、変わっていませんでした💦
幸い、幼稚園に通ったので、連絡先の知っている知り合いがいたので、その方にお願いしました。


そして!
時はコロナ禍。
メールで休み連絡が可能に!!

朝8時までに規定のやり方で、小学校へ連絡。
スムーズだし、要らない気遣いは不要。
知り合いの少ない母には、大助かりな方法へと変わったのでした。

連絡帳を預けると、届けてもらったり、受け取りに行ったり、大変なのよ…。

 

日本ノート・極東ノート キョクトウ カレッジアニマル学習帳 A5 れんらくちょうタテ9行 LP81

 


週末から鼻水が出てた息子。
風邪症状があるときは、学校へは行けないので、お休みさせました。
もちろん、メールで連絡。
夕方には、先生から明日の日課等の連絡が入ります。
先生は事務増えるのかな?

私はコロナが終わっても、このやり方が続いてほしいのです!
切望おねがい

(余談)
娘の通った中学校、高校は、
電話連絡でした。朝、電話で連絡。
夕方、先生から電話がありました。