こんにちはニコニコ

アラフィフパート主婦ちょこぞーです♪


すっごく久しぶりなブログとなってしまいました。

前回のブログは、更年期でメンタル低下で、仕事辞めてやる〜で終わってました。


あれからいろいろあったこの一ヶ月。

過去最高?最低?のメンタル低下もありました。

ブログにその思いを綴ろうかと書きかけて止めました。

ほんとの悩みは書けないえーん


ざっくりいうと、子どもの悩みがありました。

小6男児で、思春期真っ只中という感じです。

甘えっ子だったのが、ガラリと変わりました。

上の子は、比較的静かな女の子だったので、下の子の変わりようにびっくりしました。

もちろん、変わって良かったところもありました。

そんな!!

的な衝撃もあり。

この悩みは夫とは話しますが、私の心痛を完全に理解してくれて癒してくれるわけでもなく。


まぁ結果、時間が過ぎてなんとか乗り越えた感じがします。

まだ乗り越えたかどうか分かりませんが。


曖昧な表現でごめんなさいm(_ _)m


どの家庭でも、大なり小なり悩み事はあると思いますが、我が家もその一つです。



それから、仕事については、山を乗り越え、ある意味余裕ができました。

なんせ一人でしてらっしゃった仕事を二人でしてるのですから。

最初はなんの引き継ぎもないから、時間もかかって右往左往。

今は、手書き帳簿は止めたり、重複していた事務は片方止めたり。

なので、忙しい時期と閑散期とがうまく分かり、調整できるようになりました。

そして、体調の悪いときには、お休みをもらうことにしました。

給料は減りますが…。


今のところ、家から近く、時給も良い、希望の平日のみ勤務で条件は良いのです。

辞めるのはいつでもできるし。

(社保無しパートだし)

でも、次の人が困らないように、事細かに資料を残したり、整理したりしています。


自分にできる範囲まではがんばろうと思ってますニコニコ

ブログのお仲間さんも、うまく仕事量調節されて、辞めない道を行くみたいで、同じで嬉しいです爆笑

一緒にがんばりましょう〜ね♡




 最近買って良かったものたち爆笑爆笑爆笑


長いままでも二つ折りでもできるバイカラーの日傘♪


 足臭の季節

息子の靴にパウダー入れると本当に臭い匂いが消えた!!

 

厚さ薄めのスッキリした紐付きバックインバック

トートに入れたり単独でショルダーで使ったり♪