こんにちは。

 

 

 

エアコンを買い換えて初の冬照れ

朝はタイマーでつけて、子供たちが学校へ行った後に消してます。

いったん消して、夕方くらいにまたスイッチオン。

それまで割とお部屋の中はぽかぽか…維持されています。

以前のエアコンは消すとすぐに部屋がひんやりしましたが、今は部屋全体がしっかり温まっているような気がします。

新しい家電はやっぱり省エネなのかも。

 

 

一人でエアコンつけるのってやっぱりもったいないって思ってしまう不安

寒い日は、朝からばたばたお掃除して体温めたり(笑)

筋トレして代謝あげる~。

昼間はしっかり蓄電して、夜の発電しないタイムに電力を回すようにしています。

 

 

*****

 

 

 

家計簿、もう2年くらい前に止めました。わたしの場合は単なる記録でしかなく。見直すこともないからです。

今お金を貯められてない人は、もちろんつけたほうがいいと思いますけどね。

 

 

節約→貯蓄→投資の最初の段階「節約」の時には、もちろんつけていました。貯蓄できるようになってからは、あまり家計簿は意味ない気がしてきました。投資まで始められてからは、ほとんど家計簿は機能していませんでした。

家計簿を止めましたが、特に不便だとは感じず。

 

 

でも多分、家計簿はある程度付けたほうがいいんでしょうねー。

そうは思うものの、つける時間ももったいないので付けていません。

レシートもあんまりもらいません。

(記録したいお金の時や経費でおとす支払の時だけもらう)

 

 

わたしの場合、給料が入ったらすぐに振り分け→お財布にあるお金でやりくり、これだけです。つまりお財布のお金で足りない、口座から引き出すことになるというのは赤字ということ。赤字にならなきゃオッケーくらいで毎月運用しています。

 

 

各積立類は全て口座引落。余った分を預貯金に回すなんて絶対に出来ません。そもそも、残るように使おうなんて全然考えていない。(かといって使い切ろうとはしないので、月末にいくらかは余ります)

 

 

自動的に積立する仕組みだけで、十分。もうじき新NISAも始まります。毎月の家計簿でのやりくりよりも、貯め方・増やし方のほうがわたしには大事です指差し

 

 

毎月のやりくりについては、難しく考えない。どこのお店が安いとか巡らないし、ポイントがつく日狙って買い物もしないし、セールのお知らせ受け取っても面倒だから行かない。行かないとお金も使わない。セールの日に出歩かないのが一番の節約だ。

 

 

でもお店に行った時は、割引のワゴン必ずチェックするよ(笑)お肉なんかも値引きから選ぶし。でも結局買い物に行くと余計なお金使うので、買い物自体週に1回くらいしか行かない。(あとはネットスーパー)

 

 

割引では子供のおやつ買うくらい。

 

 

さてさて、来年度の運用方針もそろそろ真剣に考えよう…。