こんにちは。

 

 

先日は子どもの用事で、高校に行きました。

(海外で行われる研修会への参加説明会にて…)

 

 

隣に座ることすらまともにしてもらえない爆笑

(残念ながら、席が指定されていたので母の隣に渋々座っていたが)

お年頃な長子。

 

 

まあ、いつまでもべったり、依存されても困りますが。

心も体も、少しずつ自立ですね。

(精神面では相変わらず母頼みな所があり… 困りますが…)

 

 

自分が参加する研修会なんだから、もっとしっかりしてよ昇天って思わずにはいられません。

書類なんかも、「おかーさんが書くんでしょ~」って他人事。

自立するようにと、なるべく手出しせずに育ててきましたが、今はこんな感じです。

 

 

あと1,2年で家を出て生活するっていう自覚あるんかいな?!

 

 

ふっと思ったのですが、

下宿で大学へ行く子って、高卒で自宅通勤で働く子よりも実際には先に親の手を離れちゃいますね。

大学生は金銭的には親に頼ってはいますが、自分の生活のやりくりは生活費の範囲内でします。

高卒でいきなり一人暮らしする子も少ないですよねー。寮でもない限り。

 

 

お金はかかるけれど、子のためと思うなら、下宿で大学がいいのかも知れない。

実際、わたしは18歳から家を出ましたが、金銭的の自立も早かったと思います。

実弟は高卒で働いておりますが、ずっと母親と暮らしていたので結婚も先でしたが、考えが甘いなーとかよく思いました。

個体差はあるでしょうが(笑)

実弟、甘えん坊でしたからね。

わたしは、「おんなのこはいつか家出てくから」とか厳しく育てられたせいでもあるのかな。

 

 

ところで、大学にご飯付の寮ってあるんかな?

高校で寮入っていた子は、そういうの聞きましたが。

学生専用マンションみたいなのになるのかな。

国立だと合格発表後に下宿先の紹介とかもあるようですね。

とにかく合格したら、親子でホテル取って宿探ししやなあかんのか昇天 そっからがスタートやもんな~。

 

 

心配なことはたっくさんありますが、そりゃ社会経験ある4,50代からしたら10代なんてそんなもん。

目をつむって見ない、聞かない、でもいざ頼ってきたら全力でサポート。

高校生からの親の在り方は難しいね!!

 

 

******

 

高校の近くってなんか美味しいお店が固まっているよね。

高校に行事で行くたびに、ついパン屋に寄ってしまいます。

 

 

 

 

 

ここの食パン、美味しいの~。

でも長子に頼むと買ってきてくれないの泣き笑い