こんばんは。



今日はまた漁港までお出かけして、
ひもの専門店でランチ音譜



photo:01




ひものコーナーで好きなお魚選んで、焼いてもらって定食セットで食べました。
そんな洒落たお店じゃないよ。
セルフだしね。


お魚600円+定食350円。
お魚、これかなりでっかい鮭のカマ。
脂乗っててうまうま…。
大根おろしと一緒に頂きました。


夏休みということもあり?
結構賑わってました。
あ~、美味しかったラブラブ!



***

今日は
私の金銭観の話をします。


いい加減な母親の元に育って、ひどい金銭感覚を見てたせいか、本当に苦労しました。


大学生の時(行けるような家庭の状況じゃなかったよ)、
親にお金を送金してました。
卒業時点で300万近い奨学金という名の借金がありました。
この300万の重み、分かってたら大学なんて行かなかったな…。


社会人になって、見事カードの限度額いっぱいまで使いました。
うん、毎月リボで5万くらい返済してた時あったな。
貯金なんててできるわけない。


結婚時点で、車+カード払い+奨学金の借金を背負っていたろくでなしの私叫び


今は、なんもなし。
ローンと名のつくものはなくて、家の代金を義親に返済してるだけ。
(あと1300万円にひひ)



そのお金、どうやって返したかって??
…旦那君の貯金ですショック!
うん、お金目当ての結婚じゃないよ?
結婚するまで独身男がそんなに貯金してるなんて思ってもみなかったから。

だから、旦那君には早期リタイアしてもらえるように頑張るのですラブラブ


本当に、本当に!
カードは怖い。
分割払いも怖い。
二度と陥りたくない…ショック!



***


これから先、
いくら貯金したらいいのか考えたことってありますか??


なんとなく貯金してても、目標がないと難しい。


老後の不足分+子ども一人に用意したい額×人数=???


これが明確に決められたら、安心です。
ちなみに、我が家は子ども一人当たり、世間で言われてる額より少ないです。
あれ、高すぎよ??


よく、扶養は親の義務~というけど、
高校までは全額出すけど、大学に行くとしても、大学は半分までしか出さない。本当に行きたければ、半分くらい子どもが出すべきと思う。


でないと、勉強なんてしないしない(笑)


私は高校までしか出してもらってないし、それ以降は保険も車校もなーんも出してもらってない。
別にそれがどうっていうわけじゃないし、いい経験になったと思いますが、親として少し寂しいよね。


親として、どこまで子どもにしてあげたいか、してあげられるかはその家庭によるだろうけど。
わたしの思うところまではサポートして、借金のない状態で社会へ出て欲しい。
でも、何でもしてもらって当たり前には育って欲しくない。


難しいところですあせる


金銭教育はまだまだ悩み続けています。

金持ち父さんの子供はみんな天才 ― 親だからできるお金の教育




この本を現在読んでいます音譜
金持ち父さんのシリーズは本当に面白い~。
勉強になります。
やはり小さい頃に考え方の基本が定まってしまうので、自分の考えがブレないようにしとかないとダメですね。
長子はまだ小2ですが、結構普通にお金の話をします。


LESS IS MORE 自由に生きるために、幸せについて考えてみた。




少し前に読んでた本。
やっぱりシンプルライフに憧れます。
これも、お金に対する考え方の参考になりました。



いつもアクセスありがとうございます♪
金銭教育に良い本があれば、ぜひコメントくださいねニコニコ
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村