最近の株のスタンスは、
バイアンドホールドなので持ち株もちらりとしか見ません。


勿論、日経平均株価はよく見ますが。


NISAはきちんと投資家を増やせてるのでしょうか?
仕組みがもう少し柔軟にならなくては、固定客(投資家)は掴めないと思うんですが。


NISAで買ったあと売却しても投資枠は戻らないので、投機はできませんけどね。


なんとなく良さそうだからと、証券会社のいうままに手数料の高い投信買わされてる人が、たくさんおるんやろね……。



うちの近所のド田舎の地方銀行ですら、NISA口座のチラシ貼ってあったからえっ



毎日株価や為替みて、日経新聞読んで、チャート見てると、少しずつ色んなことが見えてくる。


今まで気にもしてなかったことが、身近に感じられる。
世界が広がったような気がする。


そのためには、投資家でなくてはいけないと思います。
社会貢献の一つとして、投資を続けていけたらと……ついでに値上がりしたら。


どうせ現物なんやから
買って、忘れちゃうのが一番いいね。
本当にあせる



***


今日は、
水曜日にあげて木曜日にさげるというアノマリーに当てはまったらしい。


アノマリー
マーケット(相場)の動きについて合理的な説明ができない現象のことを いう。


専門用語はよくわからんね。
毎日何かしら調べてますにひひ