お釈迦様の誕生日の前日に
石原潤一さんから教えて
いただいた夢リレー。
石原さんは社員やお友達と
やって今夢リストが140個以上
あるとか。
夢リレーって何?
て聞いたところ、
買ってみたいもの、
会ってみたい人、
行ってみたい場所、
やってみたいこと、
この4つの質問を左回りの
順番でぐるぐる回していく
ことだそう。
まずやってみないとわかり
づらいねということで、
私たち夫婦と石原さんで
やっていくと3人とも口に
出すことは全部、経験。
私から出たのは
サハラ砂漠にまた行きたい!
カカオの聖地で幻のカカオを探しに行きたい。
イギリスの魔法学校に行って学びたい!
子供達とカナダの友達の家に遊びに行く。
などなど。。。
「どれも時間がないとできないね。」
と石原さんからのひとこと。
確かに!こういうことを夢で
終わらせないようにするためには、
製造を任せられるスタッフを育てなければ!
それから家でも家族で食事の時に
夢リレー。14年付き合っている夫から
も初めて知ったことがあったと言われる
くらい、子供達の夢も普通に
「将来の夢って何?」と学校の
宿題で書いたものとは別ものだった。
夢は知識。
知らないことは達成できない。
1日目に無人島や宇宙に行きたい!
といった息子は早速U-tubeでリサーチ。
知ることで現実を引き寄せるし、
夢がどんどん増えていく。
やりたいことが増えていって
自分の制限も外れていく。
どんどん制限を外して、
自由に生きよう!