灯篭流し
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

漏斗胸手術 術後七日目・八日目

漏斗胸手術 七日目・八日目です。

ベッド用の机を使うにしろ、術後すぐよりは起き上がるのが早くなりました。

点滴を抜いているので、左手も動かしやすくなりました。

点滴をずっと刺していたので、左手の甲にはしばらく針のあとが付いていましたが…

 

起き上がるために、両手を輪にして、右足の下に潜り込ませて右足を勢いよく振り下ろすと反動で体も上がるんです。

それが、手術前にはすんなりできていたのに中々できないんです。

体の向きも痛いし怖いし、一発で起き上がれなかったときの衝撃がとても痛いのです。

中のバーや傷に響くのです。

それが怖くてたまらないのです。

寝転がるときはその動作を反対からやりました。

両手を足にかけて、ゆっくり倒れるのです。

後ろが見えない分怖かったです。

 

そしてこの日辺りに、知り合いがお見舞いに来てくれました。

嬉しかったです。

ですが、すっぴんの私に「いつもより顔色がいいね!」は、何事かと思いました。

それ以降、使ってたファンデーションを変えました。

というか、塗ってません。へへ。

 

最初に比べてだいぶ動けるようにはなりましたが、中々こわいです。

動くのがこわいです。

なぜなら痛いからです。

なにをしても痛いのです。

起きていても寝ていても歩いていても座っていても痛いし違和感もあるのです。

いつか痛みがなくなるときがあると聞いていましたが、当時の私にはそれが信じられないほどずっと痛みと違和感がありました。

 

そして退院しました。

夏場なので、コルセットは洗い替えで二つ買いました。

傷口に貼るテープの替えも買いました。

コルセットはあるのとないのでは全然違います。

あると、少し動いたときも支えられていますし、外からの刺激も少しは防いでくれます。

安心感があります。

 

傷口に貼るテープは、貼り替えようです。

傷口がしっかりふさがるまで、ずっと同じテープでいるわけにはいかないので…

この貼り替えも中々大変でした。

脇のところを見ようと首をひねるだけで痛いのです。

どこかが広範囲で痛いのです。どこかわからないですけども。

鏡をつかってなんとかやりましたが、とてもつらかったです。

でも、貼り終えた時の達成感はすごいです!

 

ここからは思い出したままに書きます↓

 

仕事は6月末まで休みました。

調子に乗って1日動き回った日は、次の日から熱が出てぶっ倒れました。

お薬は、途中で飲み終わってしまいましたが、まだ痛いので最寄りの病院へ手術した病院でもらった処方箋や手術の説明書を持って、同じお薬を処方してもらいました。

このとき、手術をしたことはちゃんと伝えた方がいいです。

私が処方された「リリカ錠」は、痛み止めなのですが、普通は一回1錠くらいなんです。

でも術後だけ2錠飲んでもいいことになるんです。

なので、そこを伝えないと、先生が一瞬悩んでしまいます。

まぁ別に…気が付いてくれたらいいので…まぁ…

 

元気になったと思っても、体力は戻っていません。

無理せずにリハビリをしていくべきだと思いました。

 

今の私は、ユニバの乗り物では『ザ・フライング・ダイナソー』の胸を圧迫するもの以外なら乗れます。

少し動いただけで体が痛かったので、先生に聞いたところ「もっと運動して!しないから痛いのよ!」と言われ、カルテには筋肉痛と書かれました。

うふふ。

 

手術のことや、その後のことは思い出したらまた書きに来ます。

 

ではまた☆

漏斗胸手術 術後五日目・六日目

漏斗胸手術 術後五日目です。

 

ここら辺ももううろ覚えなのですが、まだ管は抜けません。

痛みもあります。

痛いときには頓服を飲まないと、痛みをずっと感じ続けてしまうそうです。

でも私は、ついいつもの癖で我慢してしまっていました。

何をしていても痛みと違和感を感じていて、どのときに飲めばいいのかわからなかったのです。

でも、お医者さんが良いと言っているのですから我慢せずに、頓服を飲んだり座薬を入れてもらったりすればよかったなと思いました。

また、尿管等も抜けたので、自分でトイレに行けるようになりました。

ただ、起き上がってから歩くのに時間がかかるので早めに行動すべきだと思います。

 

次に術後六日目です。

 

まず、右脇から管を抜きました。

先生に聞いたところ、管を抜くときに痛みを感じる人感じない人は先生の腕ではなくその人によるそうです。

私は幸運なことに痛くありませんでした。

すっと抜かれ、テープで塞がれました。

そしてついに点滴を抜いたので、シャワーを浴びることになりました。

私がお借りしていた個室にはシャワールームがついていたので、そこで一人で入りました。

痛みで腕をあげるのか怖かったので、頭を洗うのはどきどきしました。

 

リハビリでベッド脇に立ちました。

管もないので立ちやすいのですが、点滴はまだしているので点滴を吊っている棒を支えに立って歩きました。

リハビリの先生と一緒に院内を一周しました。

久しぶりに歩くと、自分の体力や筋力が落ちていることに気が付きました。

今までの人生で歩いてきた距離に比べて、とても短い距離ですがとても疲れるんです。

ほんの数メートルなのに…

とても驚きました。

途中の椅子で休憩を取らないと歩き切らないんです。びっくりでした。

 

そしてまだ寝がえりなんてもってのほかですので、腰からお尻までの皮膚が痛くなってきます。

ベッドが柔らかかければ床ずれは起きませんが、起き上がる練習のためには少し硬めのベッドにする必要がありました。

どちらにするかは選べました。

 

このくらいしか覚えておりませんが、また思い出したらいずれ書きます。

 

ではまた☆

漏斗胸手術 術後三日目・四日目

お久しぶりです。

漏斗胸の手術から1年以上が経ち、少しの制限はありますが、あの時の痛みが嘘のように今はもう何でもできます。

 

さて、下書きすら消えてしまった術後三日目についてです。

うろ覚えなのですが…まだ一人で起き上がることはできす、手しか動かせない状況でした。

ご飯も母に口に運んでもらいました。

ベッドの背もたれを起き上がらせても、背中を話すことは中々難しかったです。

起き上がるには、わき腹等のいろんな筋肉を使っていることに気が付けます。

この日からリハビリの開始でしたが、ベッドを使って起き上がるのに必死でした。

 

この時もずっと右わき腹に管が入っていて、中に残っている血などを排出していました。

 

夜も痛みで寝たり起きたりです。

尿管も入っているので、トイレに行く心配はありませんでした。

 

 

続いて4日目です。

管などは相変わらずついていますが、今日のリハビリはベッドサイドに座ることだったと思います。

元の体も硬いので、足を延ばした状態で座るのもつらいのですが、わき腹に刺さっている管や胸の傷口への恐怖があり、中々起き上がれませんでした。

ベッドとベッド用の机を使って起き上がったものの、ベッドサイドへ足をおろす作業に勇気が出ませんでした。

でも頑張りました。

 

看護師さんに身体を拭いてもらいました。

羞恥心は初日からありません。

彼女たちには足を向けて眠れなくなります。

 

五日目・六日目は別に分けてあげます。

 

ではまた☆

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>