はじめまして♪

あたしは100万人の女性をサポートするのが夢。

弱った女性の心にきちんと向き合い、寄り添う

頑張りたい、頑張ってる女性を心から応援する全ての女性に真摯に向きあうわ(^_-)-☆

 

昨日の3月11日。
読んでた記事の中で
物凄く感動した言葉があったの。

東日本被災者のコメントでね

「海がすべてを奪っていったけれど、
海が残っているからまた頑張る。」

あたしの中では
津波を起こしてしまった海の事を
みんな嫌いだと思っていたの。

でも違うのね。素晴らしいコメントだったわ。
そう考えるとあたしの思考ったら・・・

 

  あの日は

 

あの日は
直前に購入した
電動チャリの納品日でね
午前中に納品されて

充電してたの。
そしてなんなく
家に帰れたのよね。
でもいきなりの揺れは

本当に心を揺さぶられたわ。
その後の
揺れとか津波とか
様々な動画や静止画で

心が苦しかった。
みんなも、もちろん同じよね。
特に津波。
思い出とか、大切な今とか

そんな物を持って行って
地震が怖くなったし
波も怖くなった。
地震大国に生まれてしまったことを

悲しくも感じてた。
そんな中
ある被災者のコメントは
衝撃的だったわ。


「海がすべてを奪っていったけれど、
海が残っているからまた頑張る。」

一瞬、
うそでしょ?って思ったけれど

でもこの被災者は
海と共に生きてきた。
だから「海が残っているからまた頑張る。」
っていうコメントを発信できたんだわ。

あたしは・・・
海が怖くなっているでしょ?
海が嫌いでしょ?
海が憎いでしょ?

って勝手に想像してたの。
けれども
この被災者は
海を愛していた。

なんかあたし・・・
自分の小ささを
痛感したわね。
海と一緒に生きる。

日本と一緒に生きる。
なんかね
物凄く
大切な事を教わったわ。

 

  そして島根県の・・・


島根県に住む先輩から
「2025年7月、関東はやばいね」
ってLINEが来たの。
でもね、

「海があるから頑張れる」
のコメントを知った後だし
あたしも関東で生きる、
日本で生きるって決めた後だったから

動じる事もなく
来たら来たで
それはそれでいいんじゃない?
って思ってるの。

災難にあって
やけになる人もいると思うわ。
普段の生活の中で
人を恨む人もいるわよね。

そしてさらに
何も手につかなくなる人もいるんだろうけれど
でもこれじゃ~
もったいないわ。

災難だと思ったら
喜んで対処したい。
誰かのせいにするのではもなく
ただ淡々と

目の前の事をやる。
それだけで
幸せなんじゃないかしら?
って今は考えているの。


苦しみの上塗り、悲しみの上塗りはしない
悲劇のヒロインやヒーローにもならない
ただ地球と生きる
ただ日本と生きる。

それだけで幸せ。
今日はなんだか
おセンチさんだわ。
そんな日があってもいいわね(^_-)-☆

 

  2024.6.29開催よ

 

あなたがもし運営に興味があるなら
ぜひ、
声をかけて頂戴ね。
ふらっとマルシェ@銀座の出展者募集開始よ(2024.6.29)
https://peraichi.com/landing_pages/view/furattomaruche-ginza/

 

 

  第9号配布するわよ

女性を応援する情報誌、第9号を配布中よ。

ぜひ登録して頂戴ね♪

 

 

 

 

 

  会ってくれる?

 

  ポータルサイト見てね

あたしの熱い想い

自己啓発プログラム一覧

営業実績、コンサル実績、講演実績etc

が書かれているわよ。