はじめまして♪

あたしは100万人の女性をサポートするのが夢。

弱った女性の心にきちんと向き合い、寄り添う

頑張りたい、頑張ってる女性を心から応援する全ての女性に真摯に向きあうわ(^_-)-☆

東京マラソンのコースを見たら
折り返し地点が4か所もあるのね?

上野
浅草
門前仲町
田町

あたしたちの人生にも
折り返し地点っていう表現はあるけれど
それを考えていたら全く違う物がアウトプットされたわ(;'∀')

 

  マラソン嫌いだわ

 

箱根駅伝は一本道ね。
第〇走者は、
前後を走る選手の情報が
入って来るから、問題ないけれど

マラソンみたいな競技は
自分の時計だけが唯一の情報。
だから折り返し地点を設ける事で
後続の選手がどのあたりなのか?

を知る事ができるから
勝負にこだわるレースをしている人にとっては
折り返し地点があるって
とってもいい事なのかもね?

もちろんあたしは
マラソンは中学時代から嫌いなのよ。
だって、マラソンって
いつだって冬に走らせられるでしょ?

あれが嫌で嫌で仕方なかったわ。
でもきっと理由があるのよね。
冬場に球技をやると
指を骨折しやすいとか?

寒いから体が硬直している。
だからこそ、単純競技が適している。
そう判断して
マラソンをやらされていたのかもね(;'∀')
 

  狭い街だわ、東京


折り返し地点が
4か所もあるって言うのは
ある意味、狭い街ね。
だから折り返し地点が沢山あるし

 

上の地図を見たら解るけれど

あっち行ったり

こっち行ったり・・・

上からみたら、

 

ゴールはそっちじゃないよ~

みたいな感じに見えるのが

結構面白いわね。

上空から教えてあげたい(^_-)-☆

 

  あたしたちも同じかもね?

 

あたしたちの人生は
東京マラソンと同じで

あっち行ったり、

こっち行ったりなのかもしれないわ。

 

ゴールと違う方向に向かう(;'∀')

そう考えて出てきたのが

星型の人生。

資料を作ってみたわ。



0歳~10歳のタイミングで
「本来の姿」に向かっているかと思いきや
10歳で違う方向に行き出して

全く違う方向に向かってしまう。
 

そして20歳になって気が付き
もう一度「本来の姿」に向かう
けれども・・・・
こんなことを繰り返して
 

死ぬ直前に本来の姿に向かっていくんじゃない?
あたしが望む人生は十字型
何歳からでもOK
0歳からでも、25歳からでも、

50歳からでも、75歳からでも
何歳だって「本来の姿」に向かえるはずだわ。
 

そのためには
スタート地点から
素直である必要があると思うの。
素直って言うのは


思考で素直になるのではなく、
「感情」だったり「感覚だったり」
もっと言うと
「心」とか「魂」かもしれない。


その心とか魂しか知らない、
素直な自分で行動すれば
望む姿に向かえるんだと思うの。
なるべく十字型の人生を送ってね。


間違っても、

最後を病院のベットで迎える星形じゃ
いやよ(^_-)-☆

 

  聞いて!

有楽町マルイで3/6~3/10

またまた、やるわよ。

マルイの占い by チョコねぇ男爵(^^♪

美しい場所での占い。最高よ~(^_-)-☆

 

あたしは常駐だから

安心して会いに来てね~(^_-)-☆

 

  2024.6.29開催よ

 

あなたがもし運営に興味があるなら
ぜひ、
声をかけて頂戴ね。
ふらっとマルシェ@銀座の出展者募集開始よ(2024.6.29)
https://peraichi.com/landing_pages/view/furattomaruche-ginza/

 

 

  第8号配布するわよ

女性を応援する情報誌、第9号を配布中よ。

ぜひ登録して頂戴ね♪

 

 

 

 

 

  会ってくれる?

 

  ポータルサイト見てね

あたしの熱い想い

自己啓発プログラム一覧

営業実績、コンサル実績、講演実績etc

が書かれているわよ。