アンケート回答だけでもらえます![]()
私貰って使った。
メールとチラシ?はたまにくるけど気にならない![]()
ども![]()
ゆうりです![]()
絶賛社畜中です![]()
1月。
連日終業26時とかで頑張りました。
もう、違う世界に突入した気分で。。。
でね、先輩に言われたの。
75時間越えを2回連続やったら
産業医面談権利を獲得し
面談対象者に自動エントリーとなります![]()
MAJIKA…⭐️
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな光栄な資格にノミネートされるのは
できれば避けたい…![]()
いや、産業医面談大事ですけど
忙しい時期でも本社へ出頭しないといけないの![]()
それはそれでつらい…![]()
75時間2ヶ月連続しなければ
ノミネートされないとのことで。
2月も激務には変わりないけど
違う世界が見え始めてた1月みたいな業務量ではなくなり
遅くとも25時終業。
土日作業も回避して
なおかつ祝日が2回もあって勤務日も少ない2月。
労基法最初のボーダー45時間の壁も回避して
44時間で乗りきりました![]()
でね。
この長時間労働でもなんとかなったのは
コロナ禍のために在宅勤務であるため。
子どもたちの食事の準備や習い事の送迎は
勤務分断してできたから。
在宅勤務は仕事効率がぶっちゃけ出勤するより落ちるけど
子育てしながらここまで仕事ができることはありがたい。
ただ疲労感はハンパない![]()
2月の残業代が分かるのは3月下旬なので
残業44時間の成果は分からないけど
1月の残業代は2月にいただいたので…
給料明細見て救われた気持ちになった…![]()
![]()
まぁそうだよね。
単純計算、普段の残業の3倍強。
お給料が1.5倍になってました![]()
![]()
違う世界に足を踏み入れかけたけど![]()
いつもお金の心配が付きまとっていたのが
サイコパスクソヤロウのお陰で貯蓄はなくなったし
いつ慰謝料とかバックレるか分かったもんじゃないし
教育費は鰻登りだし
今月は一切心配しなかった。
穏やかに過ごせるっていい。



