ども
ゆうりです
タイムリーにこんなこと書いてたら
ちび姫ちゃん数年振りの発熱。
前、いつ熱だしたっけ?
というくらい熱は出さない元気娘。
ちょっと体調崩してもよく食べてよく体を動かすからか
小柄ながらに生命力あって回復が早い。
ただし気管支が弱いのか咳風邪はたまにあり
2歳のときにマイコプラズマに罹患したことが
あね姫ちゃんはめっちゃ熱をだす子でした。
もれなく中耳炎コース。
話がそれた。
保育園でも近隣でもRSが猛威を振るっているので
RSなんだろうなぁと思いつつも
特に検査して断定されるわけでもないし
特効薬もないので耐えしのぐしかない。
RSって乳児ちゃんがなると重症化する可能性があるから
怖い印象だけど、幼児でも罹患するんですよね。
年長さんになったし大丈夫かなと油断してた
このご時世だし発熱して咳があると
まさか我が子が…
と不安になってしまうけどきっと違うだろうと思いつつ。
明日は発熱外来かな。。。
カロナール効いてるからたぶん大丈夫。。。
保育園ですでに1/3~半数近くが罹患していて
怖いよRS
ヤツはまた得たいの知れない熱を出してる子ばかりいるとか
言ってるんだろうな…黙ってろや
お世話になってる保育園の職員じゃなくて本当よかった
ちび姫ちゃんが体調崩したのと同じくして
ちーくんOPP…
悪夢再び
兄妹
仲良く鮭おかゆがっついてます。
食欲あるなら安心じゃい
体力つけて元気になってね
うちの子これが好き。
非常食にと常備してても日常で食べられストックなくなる不思議…
朝ごはんに大活躍してまふ。
これ買ってみようかなー。