困惑した日。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

今日は、【県民福祉プラザ】での仕事でした。

最近、なかなか起きられずにいましたが、

【イベント】だと問題なく起きられます。

 

やはり、モチベの違いなのかなアセアセ

 

さて。みんなと合流して、

催事はスタートしたんですが、

今日は、他にも2つの事業所さんが来てました。

 

 

でね。午後の話なんですが、1人の男性が来ましてね、

話しかけるでもなく、すごく顔をじーっと見る方

だったんですよ。それでも、ちょっとだけ話したんですが、

そしたら近くにある椅子に腰掛けたんです。

(私たちがいる後ろに、大きなテーブルがあります)

で、私が「いらっしゃいませ~」と言うと、

一緒に「いらっしゃいませ~」って言うわけです。

 

そこまでは、まだ良かった!

いや、不審だ。不審だがまだ良かった!(笑)

 

1人の、女性のお客さんが来たんですが、

そのお客さんがハンドメイドを見てたら、

接客し始めたんですよ!滝汗アセアセ

 

でね!私のハンドメイド作品を見てくれてるのに、

「こっちも見て下さい」と、他の事業所のブースに

誘導しちゃったんですよ~ぅゲッソリアセアセ

 

心の中で「なんのつもりですか~えーん」と

泣きましたね(笑)。そしたら、

利用者のT.S.ちゃんも、職員のSさんも、

めっちゃ小声で「連れてっちゃったよ(笑)」

と呟いてました(笑)。

 

ほんと、何のつもりだったんだろう・・・。

 

あ。でも、その女性のお客さん、再び来て、

私のハンドメイド作品を買ってくれました。

戻って来てくれたこと、感謝しかなかったですキラキラ

 

おじさん、手伝ってくれたのかもだけど、

ほんとやめて下さい(笑)。

 

ってか、あなた、どなたですかー!?(笑)

 

とまぁ、アクシデントもありましたが、

今日は、利用者のNさんの作品が、たくさん売れました。

利用者のNさん、どんどん新作出してくるので、

種類も量もすごいんですアセアセ

全部出せないくらいすごいんです。

 

でも、作る物が、どこか昭和チックだったり、

クオリティーが低かったりするのもあり、

売れない物も多く・・・。

そんなわけで、どんどん値段が下がったり、

「1+1」扱いも増えてるんですよね。

じゃないと、本当に増えるばかりで・・・。

 

毎日頑張って製作してくれてるし、

工夫して、いっぱい売りたいのですが、

ハンドメイド販売って難しいですね。

 

私もそうですが、「何が求められているのか。

どんなものだったら手に取ってもらえるのか」

ということを課題にしながら作らないとな、

なんて思っています。

 

今日、増えてた、利用者のT.N.ちゃんの「ひよこ」は

可愛かったな。ぷっくりしててラブリーでしたラブラブ

 

 

「ひよこ」は、【うららマルシェ】でよく売れますよ。

来月【うららマルシェ】あるので、

いっぱい作って欲しいです。

 

私も製作を頑張らねば!グーキラキラ

 

今日「ピアスはメロンパンだけですか?」って

聞かれて、「ピアス」と「イヤリング」に関しては、

たくさん作ってないので、多めに作ろうと思いました。

 

ううう。スピードを上げないと、間に合わないぜ。

本当に頑張らなきゃだぜ。

 

うおおおお、やるぞー!グーキラキラ