アートに触れる。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気のこと、ダイエットのこと、
乳がんのこと、映画やドラマのこと、仕事のこと、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

金曜日から【サンロード青森】で、

アーティストの【GOMAさん】の

【ライブアート】が開催されていました。

 

毎回のことなのですが、

女性は猫、男性は犬の絵で、

(たしか。違ってたらごめんなさい)

作品の中に参加出来るんです。

でも、昨日は「並んでるなぁ~」と思って、

「明日でいいか~」と思って帰ってきたのですが、

それが間違いだったー滝汗アセアセ

 

今日、11時前に行ったら、長蛇の列!

昨日とは比較にならないほどでした。

 

ということで、午前の部は諦めて、

15時前に突撃~。

 

まだ並んでなかったので

(時間になると係の人が誘導する)、

列を作る場所の近くで【GOMAさん】の絵を楽しみ、

「では並んで下さい~」の合図で、

スッと並びました。

 

 

 

初めの方に並べましたが、無駄に緊張!滝汗アセアセ

 

「パンピーくん」が可愛かったです。

 

 

 

自分の番になって、係の人に上にどうぞと言われ

ステージに上がり、【GOMAさん】に名前を伝えて、

描いてもらえました~。サインも頂きましたよ。

 

 

 

で、写真も撮ってもらいました!爆  笑キラキラ

恥ずかしくて、マスクのままで撮ってもらいましたよ。

 

ということで、おデブなシズをどうぞ(笑)。

 

 

うん・・・頑張って痩せよう・・・滝汗アセアセ

 

【GOMAさん】素敵でした。

【サンロード青森】での、1回目のライブアートの

ときから比べると、人気っぷりがハンパないですね。

そりゃあ、ステージにしたり、受付を時間制にしたり

しないと、人気あるから混乱しますよねアセアセ

 

すごいなぁ~キラキラ

 

やっぱり【アート】って素敵です。

 

【KOYAさん】の作品も展示されていました。

 

 

好きだったのは、「土偶」。

 

 

 

あと、「もふもふ」。

 

 

また【アート】に触れたくなったので、

【美術館】に行きたくなりました。

 

今度、行ってこようと思います。