どうも、シズです![]()
今日は、朝から体調が悪かったので、
まったりまったりと過ごしました。
お休みの日で良かったです![]()
さて。今日は、楽しかった19日の様子を書きます。
友達Kちんと共に、【新青森駅】に
東京から来る友達Oを迎えに行き、合流。
ランチをした後に、【青森県立美術館】に行きました。
そして、【奈良美智:The Beginning Place ここから】
をノンストップで鑑賞。
今週末で【展覧会】が終了ということもあるのか、
平日だと言うのに人が多かったです。
3人で、とにかく、じっくりゆっくり鑑賞しました。
私は2回目なので、少し余裕もあって良かったです。
今回は、写真を撮りまくりました![]()
![]()
実は、お腹の調子が万全ではなかったのですが、
何度もトイレに行って、なんとか調整出来ました。
私がトイレにうるさいのは、ほとんどの友達が
知ってるので、かなりありがたいです![]()
私の【過敏性腸症候群】は、「お腹を下す」とも、
また違う感じ。でも、何度もトイレに行きます。
同時に【神経性頻尿】の方もめんどくさくって。
出かける度に、「トイレ」を探すのが大事な作業です。
でも、じっくりじっくり鑑賞できて満足。
ほぼノンストップで鑑賞してたんですが、
一度、【ミュージアムショップ】へ。
欲しいものはいっぱいあったけど、
結局また「ポストカード」ばっかり買いました![]()
その後、水分補給をして、少し休憩してから、
また会場へ。
閉館も間近だったので、人も少なくなって、
作品をバックに写真を撮ったり出来ましたよ。
会場で、友達Mさんと、「初めまして」の方
2人とも合流。みんなで写真を撮りました。
奈良さんファンというだけで、「初めまして」でも
違和感がないのが楽しいところ![]()
![]()
閉館の【美術館】を後にし、外でおしゃべり。
友達Oは、【浅虫】に宿を取ってるので、
Oを【青森駅】に送らないといけないため、
みんなとさよならして【青森駅】に向かいましたよ。
19日、本当に楽しすぎました。そのせいか、
かなり疲れて身体はヘトヘトなはずなのに、
変なテンションなまま朝まで過ごしました![]()
25日の日曜日で【奈良展】は終了です。
行けたら行きたいなって思ったのですが、
行けない可能性の方が高い気がします。
まぁ、友達Oと、友達Kちんのおかげで、
存分に楽しめたので満足ですよ![]()
![]()
2人にも、前に連れてってくれた、
友達Mさんにも、心から感謝です。
みんなありがとー。大好きだ~![]()
![]()
そんな素敵な縁を繋げてくれた、
奈良美智さんも大好きだ~![]()












