パワーチャージの日。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

今日は、友達と【青森県立美術館】に行く

約束をしていたので、しっかり起きて、

遊びに行ってきました~。

 

12時30分に約束をしていたので、

待ち合わせ場所へ行き、

迎えに来てくれた友達と合流。

【青森県立美術館】へ。

 

【奈良美智: The Beginning Place ここから】を

楽しんで来ました!

 

そしたら、「撮影OK」とのこと。

「なんとーびっくり」と思いつつ、遠慮がちにパシャパシャ。

 

 

 

 

どれも素敵で、「ほぅ~」「ほぅ~」と

心地の良い、ため息が出ました。

 

そしたら、【I DON'T MIND, IF YOU FORGET ME.】

があって、心がタイムリープ。

もう、懐かしすぎるし、あの頃の自分を思い出して、

泣きそうになりました。

 

 

これ、奈良さんのファンが作った「ぬいぐるみ」や

「マスコット」がぎっしりと詰まってるんですキラキラ

 

ちなみに、私が作った物は、

「I DON'T」の「D」にいます。

(上から2番目の、黄色の王冠を被った赤い服の子)

 

 

作って送ったファンには、奈良さん直筆のハガキが

届いたんだよなぁ~。今でも大事にしてますよ~ラブラブ

 

友達は、自分のかどうか自信がないらしく、

「あれかなぁ~。違うかなぁ~」ってなってました。

 

ゆっくり観て、【常設展】の方も観たんですが、

そちらも撮影OKでした。

 

 

 

【美術館】で、友達が、友達と会ったみたいで、

「お茶でもしない?」ってことに。

私は「はじめまして」だったけど、「いいよー」と

言うことで、「パフェ食べたい」ってなって、

【三内丸山遺跡】へ。

 

しかし、「15時30分」までらしく、「レジ閉め」も

終わってた様子だったのですが、なんとか買えました。

ただ、喫茶室みたいなとこは出なきゃだったので、

ベンチみたいなところで、食べながらおしゃべり。

 

 

パフェ、美味しかったですラブラブ

 

でも、私の分のパフェ(左)の土偶クッキー、

目の部分と口の部分、間違えてません?

私のだけ、絵描き歌の

「葉っぱかな?葉っぱじゃないよカエルだよ」

のやつになってますよね(笑)。

 

パフェ食べた後、「シズさん、何時まで平気?

って聞かれたので、「何時でも大丈夫」って答えたら、

「え!?夜まで平気!?」と。

 

なんでも、【アスパム】に「ずーしーほっきー」が

来るらしく、それを見にいきたいと言うので、

みんなで行きました~。

 

友達、大好きらしいです。

 

ステージが「18時」からだったんですが、

【アスパム】に到着してすぐに、

館内に「ずーしーほっきー」と「キーコ(牛のキャラ)」

「どこでもユキちゃん(雪だるまの子)」出没!

 

 

 

友達、テンション上がって、ツーショットで撮ったり、

「動画」も撮ってました。そんなに好きなんか~(笑)。

 

その後、「マギュロウ(青いの)」と

「エキゾーくん(小さい方)」も来てましたよ。

 

 

18時まで、コーヒー飲んでおしゃべりしつつ待って、

ステージを堪能しました。

コーヒーは、【青い森珈琲焙煎所】のを頂きました。

 

 

 

 

すごくすごく楽しい1日でしたよー爆  笑キラキラ

 

「奈良さんの作品がある空間」の心地よさ、

改めて感じられたし、冬だけど、寒さに負けずに

何度でも足を運びたいと思いました。

 

強く強く「パワーチャージ」出来ましたよ照れキラキラ

 

明日から、頑張れそうな予感です。

年末まで走り抜けるぞー。

 

そして、お正月明けには、

また【美術館】へ足を運ぼうと思います。