準備は完了。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

今日も、体調不良で寝ていました。

明日は、お友達と約束してるし、

今日は「リハビリ」の日にしようと思ってましたが、

やっぱりずっと寝ていました滝汗アセアセ

 

・・・あぁ、どうにもならん・・・。

 

明日はしっかり出かけなければ!

だんだん、テンション上がってるし、

たぶん大丈夫。きっと大丈夫。

 

さて。今日は、妹と電話で話したんですが、

「クリスマスプレゼント、火曜日に送るね」と言ったら、

「いつもありがと。こっちは準備してないのにさ」

というので、「お返しは受け付けておりません。

私の一方的な愛ですので真顔キラキラ」と言ったら

笑っていましたよ。

 

ということで、プレゼントは準備完了OKキラキラ

 

 

「赤い袋」は妹、「緑の袋」は母、

「小さい青い袋」は妹の「試験合格祝い」ですよ。

あとは、おまけのポップコーンと、乾燥しいたけを

入れます。手紙を入れて封をしたら準備完了です~。

 

母と妹的には、「お金を使うからいらないよー」

ってな感じなのですが、【イベント】じゃないと

【感謝】の気持ちを込められませんからね~アセアセ

 

「私は封筒貯金が得意なんだ」って言って、

無理やり送りつける私です(笑)。

 

実際、【封筒貯金】が合っていて、

細かく分けて【貯金】してるので、

時期が来て慌てることがなくなりました照れキラキラ

 

そうそう。「帰るときのお土産は何がいいかね?

って妹に聞いたら、「なんでもいいよ」って

ことだったのですが、「ステラおばさんの

クッキーにするかい?(笑)」って聞いたら、

「お母さん、また持って行っちゃうかもよー」と。

(前回、箱ごと職場に持って行かれて、

妹が心からがっくりしていた)

 

「まぁ、何か良さそうなの買っていくね」、

とは言ったんですが、何がいいかなぁ~。

 

【駅前】に行ったときに探そうと思います。

 

さぁ。明日は待ちにまった【青森県立美術館】です。

【奈良美智さん】の【展覧会】、楽しんで来ます。

 

どうか、【過敏性腸症候群】が勃発しませんように。