楽しかった2日間。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

昨日は、妹の「試験」のため、

母と妹が叔父に送られてやって来ました~。

 

昨日は朝から雪が本格的に降り、急に冬になったので、

我が家に到着するまで心配でしたが、無事に到着。

寒い中、一泊するということで、毛布とか

電気毛布も持ってきて、かなりな大荷物でしたよ滝汗アセアセ

 

母が作ったおかずとか、でっかい袋に入った

ウインナーとか、お土産もたくさん。

 

どれもありがたいし、嬉しかったけど、

【高砂食品】の「なべ焼うどん」嬉しかったです。

 

 

部屋に荷物を置いて、まずは、お昼を食べに行こうと、

【ヨーカドー】まで4人でぶい~んと行き、

珍しくスムーズに入れそうな【コメダ】へ。

 

私は、「ホットコーヒー」と「ミニコメバスケット」を

注文しました。

 

 

 

なんだかんだで、これが量がちょうどいいです。

叔父は「カツパン」を注文したんですが、

「大きすぎるアセアセ」と残したので、店員さんに

「タッパー」をもらいお持ち帰りしました。

 

やっぱり大きいですよね~。

 

【コメダ】の後は、【LOFT】へ。

ここで、叔父は帰宅。次の日のお迎えをお願いして

サヨナラしました。ということで、母と妹と3人で、

あちこちゆっくり見ましたよ。

 

【ヨーカドー】を堪能してから、

【サンロード青森】へ向かい、【サンロード】でも、

ゆっくりあちこち見て、夕食を買ってアパートへ。

 

夕食を食べてから、妹は「試験」の復習をしてました。

「いつも通りにやれば大丈夫だよー」と応援。

 

その日は、みんなで「川の字」で寝たんですが、

布団はひと組しかないので、大量にある毛布を

敷き布団代わりにしたりして、あ~でもない、

こ~でもないと言いつつ布団を敷き、

なんとか寝られる体勢にアセアセ

 

母の持ってきた電気毛布、いい仕事してました。

電気毛布、いいな・・・。

 

今日は、朝起きて、出かける準備して、

タクシーで「試験会場」近くの【モスバーガー】へ。

(早い時間なので、モスしか開いてない)

ドリンクを注文し、「試験会場」に入るまで、

時間を潰してから、母には待機してもらい、

妹を「会場」まで案内しました。

「頑張れ~」と応援し、【モス】に戻り母とおしゃべり。

 

「パンケーキ食べたくて」と言ったら、

母も食べるということで「ふんわりスフレパンケーキ」

のシングルを注文して食べましたよ~。

 

 

めちゃくちゃフワフワしてて、美味しかったですデレデレラブラブ

 

9時30分を過ぎたので、【セリア】をゆっくり見ていたら

妹から「終わった」と連絡があって、

1時間半と聞いてたから、早すぎてビックリ。

 

「試験後」の妹と合流して、【青森駅前】に歩いて行き、

【ラビナ】を見た後、バスに乗って【サンロード】へ。

 

14時に叔父と約束してたので、時間をつぶしてから

叔父と合流。母と妹は帰っていきました。

 

今回は、遊びに来たわけではなかったけど、

母と妹と3人で、あちこちゆっくり見られたのは

久しぶりだったので、とても楽しかったです照れキラキラ

 

次に会えるのは【年末年始】ですよ。

 

2023年の残りの日々、しっかり過ごして、

良い【年末年始】を迎えられるようにしなきゃですね!