歩き回った日。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気のこと、ダイエットのこと、
乳がんのこと、映画やドラマのこと、仕事のこと、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

今日は、無駄に4時起きしちゃったので、

朝っぱらから活動しました。

 

いろいろとやってから、出かける準備をして、

9時過ぎに家を出発。

まずは、【銀行】に行ってから、バスに乗って、

【郵便局】へ。用事を足して、次は【図書館】に。

 

また借りて来ました~。

 

 

その後は、【市役所】で用事を足しまして、

「まだまだ帰れないし」と、その後、早い昼食をとりました。

4時に朝食を食べてるから、お腹がぺこりんだったのです。

 

色々と考えて、ずっと行きたかった【丸青食堂】に

行くことにしたので、【アウガ】の【新鮮市場】へ。

 

 

 

時間が早かったせいか、空いていました~。

(行ったのは、10時過ぎくらい)

 

元気いっぱいの店員さん(元気なお母さんって感じでした)に、

「カレーライス」を注文しました。ずっと食べたかったので、

とってもワクワクでしたよ。そしてついに、ご対面キラキラ

 

 

「お味噌汁」が付いていました~。

「カレーライス」、とても美味しかったです。

なんというか、「お母さんが作るカレーライス」って美味しさ。

給食の美味しいカレーを、かなり家庭的にした感じで、

めちゃくちゃ美味しかったです。

お肉も柔らかかったーデレデレラブラブ

 

これで、「500円」なのも嬉しかったです。

また、食べに行こう。

 

他に「海鮮丼」とかもあるんですが、

私は生ものがダメなので、

「焼き魚定食」が気になりました。

 

市場の魚なら、絶対美味しいですよね~。

「ホッケ焼き定食」が食べたいです。

 

お腹がいっぱいになった後は、【ラビナ】で買い物をして、

またバスに乗って、【韓流ショップ チェゴ】と【LADY】へ。

狙っていた物はなかったけど、ちょこっと買い物出来ました。

 

その後は、【ヨーカドー】をブラブラ見たんですが、

座って休憩をしたいな~と思ったものの、

【フードコート】が、すごい人でした滝汗アセアセ

 

「・・・はて?今日は祝日か?」と思ったほど。

 

というわけで、歩き疲れたのと、

荷物が重すぎて、けっこうしんどかったので、

バスに乗って帰って来ました。

 

1日で、全部の用事を済ませるのは、辛いですねアセアセ

でも、おかげで、全部済んだので良かったです。

 

あ。そうそう。昨日、「1日」だったので、

【糖質解放デー】というわけで、

【WHiTE ROOM】さんで、【季節のテリーヌ】を食べました。

 

 

めちゃくちゃキレイデレデレラブラブ

 

 

お味の方も最高でしたラブラブ

「フルーツ」もたくさん使用されておりましたよ。

 

【季節のテリーヌ】、ずっと同じではないのですね。

【季節】ごとに変わるみたいです。

 

お店に行く楽しみが増えました。

 

【糖質解放デー】、「1日」はやめようとか言ってましたが、

なんだかんだ言って、「1日」と「15日」が一番いいような

気がしています。もうちょっと考えてみますが。

 

とりあえず、今月は、【節約】も【ダイエット】も頑張ろう。

いかに、間食をしないで過ごすか。

いかに、お金を使わずに過ごすか。

 

今月の課題ですよ上差しキラキラ