大輔さんラジオインタビュー記事&イイ感じの仕上がり。 | GO☆DAISUKE

GO☆DAISUKE

表現者として常に高みを目指し
新たな挑戦を続けている
フィギュアスケーター、
髙橋大輔選手を応援しています!!

 

先日のラジオ番組出演時の大輔さんインタビューがweb記事としてUPされています。

ありがとうございます。情報をお借りします。 

 

★フィギュアスケーター高橋大輔が見つめる、今

[J-WAVE NEWS    2016.10.23]

http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2016/10/post-2583.html

J-WAVEで放送中の番組「RADIOFAST」(ナビゲーター:安藤桃子)。10月21日のオンエアでは、フィギュアスケーター高橋大輔さんへの単独インタビューの模様をお届けしました。安藤も「スケートの選手の中で史上一番色気がある!」とメロメロ(笑)。番組では高橋さんの魅力をたっぷりお届けしました。
現在はアイスショーのほか、キャスターとしても活躍中の高橋さん。そこでまずは、競技の世界から引退した今、何を考え活動しているのか、お話を伺いました。

「“競う”っていう部分では変わってないですね。アイスショーでも『一番良かった』って思って帰ってもらいたい。ある意味、現役のときは結果を出せば取り上げてもらえていましたが、今は目に見えない結果を出さなくてはならないので、難しいなと感じています。
今までは、アスリートとしてどういうものが求められているのかを考えていましたが…今はやりたいことをやるべきなのか、求められているものをやったほうがいいのか、まだ悩み中です(笑)」(高橋さん)

今でこそ大人気の男子フィギュアスケートですが、日本のフィギュアスケートといえば、かつては女子がメインで、男子は注目されない時代が続きました。そうした男子フィギュアスケートの過渡期に、中心となって活躍していた高橋さんは、当時はどんな思いで活動していたのでしょうか?

「僕一人では(男子フィギュアスケートが)こんなに注目されることはなかったと思います。オリンピックの枠をかけて織田君やライバルたちとの戦いがあったことがきっかけで、注目されるようになったと思います。ライバルが国内にいるからこそ、注目されているんだなって感じましたね」(高橋さん)
逆に今の時代は、競技を見ている側が選手に対して過保護になりすぎている面があり、選手の自由が少なくなってきていることも…。「僕が今の時代に生まれていたら絶対続いてないです(笑)」と高橋さん。時代と共に、選手たちの環境も変わってきているのですね。
フィギュアスケートを一番近くで見つめてきた高橋さんが語る、スケートの今。今後も期待される競技だけに、一体どんな未来が待っているのか楽しみですね。

※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聞き直せます。
【番組情報】
番組名:「RADIOFAST」
放送日時:毎週金曜 24時―24時30分
オフィシャルサイト:http://www.j-wave.co.jp/original/radiofast/pc/

 

 

実際の放送ではもっとたくさん話をしてくれていましたよね~

特に番組後半のスケートリンク事情の話題では、

普段のニュースでは取り上げられる機会が少ない問題に対しての

大輔さん自身の見解が聴けたのもすごく良かったなと思います。

 

現役中も引退後の今も、フィギュアスケートというスポーツの未来を常に考えていて

自分が出来ることには労力を厭わず誠意を尽くして取り組む。

それが「フィギュアスケーター高橋大輔」という人。

そう言えばリオ五輪キャスターのお仕事の中で訪れたリンクでも

南米の人たちがスケートを楽しんでいる様子を見て

とても嬉しそうな表情をしていたなぁ…と、今ふと思い出しました。

http://ameblo.jp/chocolove37/entry-12190076792.html

 

ちなみに、このweb記事の下に並ぶ「関連トピックス」の中にも大輔さんの記事が!

放送日は2014年2月14日、記事UPがその翌日となっています。

ソチ五輪フィギュア男子SPとFSの試合が行われていた真っ只中で膨大な情報量の中、

当時は気が付くことすらできなかった記事を今になってようやく発見。

現役時代の大輔さんを支え、共に戦ってくださっていた「チームD1SK」の1人、

テクニカル・スペシャリストの岡崎真さんがラジオ出演で語った大輔さんのこと。

リンク先と記事文を一部抜粋してお借りします。

 

★高橋大輔、浅田真央らを支えた日本のテクニカル・スペシャリスト

[J-WAVE NEWS   2014.02.15]

http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2014/02/post-654.html

特に長く見続けてきたという高橋大輔選手について、岡崎さんは次のように話します。
「スピンに関しては、彼自身『進化をしたい』ということで、バレエを始めたりしたので、スピンのポジショニングがきれいになりました。あとは柔軟性が増したので、スピンのレベルを取るためのバリエーションも豊富になってきました。バラエティに富むようになったというか。俳優さんでいうと、二枚目もできるし三枚目もできる。役柄によって自分を変えられるところがあります」 ※記事より一部抜粋

 

 

美しい滑りと巧みな技術、そして唯一無二の表現力。

「高橋大輔」に憧れる選手が日本にも世界中にもたくさんいる中で。

意外と身近?なところにもインタビューで発言してくれていた小さな選手がいました。

織田くんの甥っ子、織田信義選手の全日本ノービスデビューの記事をお借りします。

 

★織田信成氏のおい・信義の憧れは「大輔さんです!」

[デイリースポーツ   2016.10.23]

http://www.daily.co.jp/general/2016/10/23/0009604688.shtml

この日は満足いく演技ができず、いつもの元気はなかったが、報道陣から憧れの選手を聞かれると「(高橋)大輔さんです!」と叔父のかつてのライバルの名を即答。「信成さんは?」と聞かれて「も、そうですけど…」と笑いを誘った。 ※一部抜粋

 

10月も残すところ1週間あまり。今週はスマステ生出演の予定があって

ZEROキャスター出演もあるだろうから、そろそろかなぁ…と思っていたら。

嬉しい店長さんインスタからのご報告、大輔さんマリベスご来店だったそうです。

新ヘアスタイルは落ち着いたカラーで長さも程よくキープされていて、

前髪~サイド~後ろへと流れるようなパーマもキレイ。とにかくイイ感じの仕上がり。

「Instagram Story」では短い動画もUPしてくださって感謝感激。いつもありがとうございます。

今度のテレビ出演がますます楽しみです!!

 

【追記】

「Instagram story」は投稿されてから24時間で消えてしまうのでご注意!

その機能についての参考記事リンク先をお借りします。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/03/news140.html

スマートフォンの場合は最新版にアップデートしてあれば、

丸いアイコンが登場するのでそれをタップすると動画が再生されます。

PCではブラウザがchromの場合、拡張機能を使用するとPC画面上でも動画再生が可能。

http://www.lifehacker.jp/2016/08/160815chrome_ig_story.html

さらに動画の明るい部分、右上あたりで右クリックをすると

「名前を付けて動画を保存」という表示を選ぶと保存も出来ます。ぜひお試しくださいね。

 

  yocco