こんにちは。

世界中の人たちと友達になりたい

ショコです爆笑

(初めましての方はこちら
 
 
久々に自分の学びの時間を作って
参加したのが
 
シンガポール在住の人気ブロガー
MAYAさん主催の
第5回MAYAブログ塾交流会
 
MAYAさんのブログより拝借
 
 
私は、第2回から参加していて
今回で4度目の参加。
 
【今までの参加レポ】

 

 

 

 
 
こう言ったコロナの状況なので、
今回のブログ塾交流会は
オンライン開催でした。
 
 
 
今回の内容は、
ブログ塾メンバーが対象なのですが、
ブログに直接的に関係するものではなく、
幸せ成功したい女性(ひと)の心理学講座について。
 
 
MAYAさんのブログより拝借
 
 
なぜブログ塾生に対して、
幸せ × 心理学 なのか。
 
 
 
MAYAさんが新しく
ポジティブ心理学コンサルタント養成講座
で学ばれたものをなぜいち早く
個別ブログ塾生限定に行うのか。
 
 
今までのブログ塾交流会でも
【幸せ】について考えるワークを
行ってきたと言うのがあるんですが、
 
 
【幸せ】と言う言葉を
個人の中だけに止めるのではなく、
社会(=Social)に発信することで、
 
自分だけが幸せなのではなく、
社会全体にもその幸せが広がって行く。
 
 
つまり、
社会に幸せを伝える1つのツールとして
SNS(Social Networking Service)があり、
【ブログ】はあるんじゃないかと言う
意味合いも込められていたのです。
 
 
 
 
 
ここからしても、
MAYAブログ塾はブログの書き方を
習うだけのブログ塾ではないって言うのが
感じられるんじゃないかと思います^ ^
 
 
私はそんなブログ塾を通して、
MAYAさんの考え方に共感することも
多ければ、素晴らしさを感じており、
 
MAYAさんが
会社員×育児×妊娠と
いう環境であっても学ばれたものに
とっても興味があり参加しました。
 
 
そもそもポジティブ心理学とはどんなもの?

 

 

ポジティブと聞くと

明るいイメージでふわっとしていて
定量的に測れるもの?
 
それに学問的な心理学と、
ポジティブが合体したものって
一体どんなものなんだろう?
 
そんな私にとっては謎に満ちた領域で、
自分の強みを知るVIA診断で
好奇心が1位の私にとっては、
 
 
「どんなものなの?」という
興味が湧いてきて本帰国準備と
オンライン授業でいっぱいな中でも
参加しようと思ったのかもしれません。
 
 
 
 

『ポジティブ心理学』とは、

  • よい生き方とはどのような生き方なのか?
  • 人が充実した活動を行なうことのできる組織や社会の条件とは?

といったテーマについて、

 

①こころ

②からだ

③社会とのつながり

 

3つの総合的バランスから

幸せを科学する学問なんだそうです。

 

 

科学的と言われるのは、

この「ポジティブ」という物理的に

見えないものを検証・実証しているから。

 

 

その中で今回学んだものは、

 

第3回ブログ塾:

「NYウェルビーイングツアー報告」

▷自分の強みを知り、それを掘り下げるワーク

 

第4回ブログ塾:

「幸せのトリセツ作り」

▷自分の幸せと成功の関係性を考えるワーク

 

と学んできたことを活かした

『幸せに成功したい女性(ひと)の心理学』

講座と言うことでした。

 

MAYAさんのブログより拝借

 

 

 

具体的な講座内容とは?

 

 

『幸せに成功したい女性(ひと)』と言うことで、

成功・結果を重視した資本主義の世界で

社会的に言われる「幸せ」を重視している

女性(ひと)に対して、

 

今感じている「幸せのかたち」を

もっと膨らませてより幸せになって

より人生を楽しめないかと言う内容でした。

 

-----------------------------------

  • 幸せは2つに分類できる
    • 地位財(学歴、所得、貯蓄、役職などの社会的名誉。他者との比較により満足を得るもの)
    • 非地位財(健康、愛、自主性、良質な環境。他者との比較とは関係なく満足を得られるもの)
  • 幸せになると成功する理由(拡張形成理論)
  • 幸せになることのメリットと方法
    • 自己肯定感を効果的に高める方法
      • セルフコンパッション
      • 自己効力感
    • 計画性より偶発性を身に付ける
    • フロー(没頭)理論
    • 成功した時の責任追及

-----------------------------------

 

2時間のブログ塾交流会。

 

事前に宿題が出されたとしても

これだけの内容を網羅しているので

かなり盛りだくさん!

 

 

ワークも盛り込まれているので

学んだことを全部まとめようとしても、

なかなか盛沢山でして、

どうまとめればいいのか手こずるほどあせる

 

 

なので、

私が学んだことの一部をざっくりと

ご紹介しますね。

  • 幸せな人に共通しているのは、心理的・身体的に満たされているだけでなく、結果的に『成功』というかたちで【社会的】にも満たされている

 

  • 『幸せ』が増え持続する行動をとるには、4つの点が大事
    • 心理的(感謝、人生の喜びを深く味わう、フロー(没頭)を増やす、楽観的、考えぎない・比較しないなど)
    • 身体的(体を大切にする)
    • 社会的(人とのつながり、キャリア)
    • その他(自分の強みを知り活かしている)

 

  • 自己肯定感には2種類あり(条件付き、無条件)、無条件でゆるがない「自分は大切な存在だ」と感じる心の感覚を意識的にもつこと

 

  • 自己肯定感を高めるために、
    • ネガティブな気持ちを否定せずに、あるから良いと視点を変える
    • 自分が直面している課題が克服できるできるか?と言う時に、結果で判断するのではなく、その【過程】を大切にする

 

  • 『幸せ』を作り出すには、成功した時(× 失敗した時)にこそフォーカスする。どうしてそうなったのか深堀をすることが大切

 

  • 学びが多い時は、フロー(=没頭)の状態のとき
    • 意図的に起こすには、
      • 課題の難易度と実行者のスキルのバランスを合わせる
      • 迅速なフィードバックを行う
 
 
ざっくりとポイントだけまとめたはずが、
やっぱり盛りだくさん笑い泣き
 
 
でも、
どれも自分が見直した時用に
残しておきたいので
ここにババッと書かせてもらいました。
 
 
 
MAYAさんのブログより拝借
 
 
学んだことを振り返ってみて
 
このたくさんの学びを
振り返った時に思ったのが、
 
今の状況もあってか、
オンライン授業で息子たちに
活かせる方法はないか。
と考えました。
 
 
今やるべき優先順位が高いのが、
コレって言うのが大きいのですが、
 
通学できない息子たちが
オンライン授業で
私と一緒に学びをする中であっても
実りあるものにしたいと思っています。
 
 
折角時間をかけるのに、
何も残らないのならやりたくない。
そんな考えもあり息子たちと衝突もするんですがねー
 
 
そんな私にとって、
学びの多い状態を
意図的に起こせるというのは画期的キラキラ
 
 
これが今回の学びの中であった
『フロー(没頭)の状態を作る』にあたります。
 
 
ここで大事になるのが
  • 課題の難易度と実行者のスキルのバランスを合わせる
  • 迅速なフィードバックを行う
ということでした。
 
子ども達が
オンライン授業を受けている時、
 
学んでいる内容が、
息子に対して合っているかどうか。
 
 
息子に合っているというのは、
学んでいる内容が
頑張れば達成できるものなのか。
 

ここが1つの大事なポイント!


簡単すぎても退屈してしまうし、
難しすぎても途中で投げ出してしまう。
 

もちろん授業となると、
個人にカスタマイズされたものではない
ので合っている時ばかりとは限らないですよね。
 
 
けれど、
視点をちょっと変えて、
『あーー自分に合った内容じゃないから
 やる気にならないんだ』
 
と言う根拠が親の私の中であるのと
ないので授業を一緒に行うのに
気持ちの整理の仕方が変わってくるな
って思えたんです。
 
 
 
image
 

そして、もう1つ
迅速なフィードバックを行う


オンライン授業で、
  • パソコンの使い方が分からない
  • 授業を行うのに指示を読んでも分からない
  • 宿題・テストの丸つけをお願い
 
などなど、
子ども達からヘルプの声が
毎日数えきれないほどかかります。
 
 
これに対して、
どう対応するかって言うのも
子どもが学ぶ上でフロー(=没頭)状態に
なれるかどうかに大きく関わっているということです。
 
 
オンライン授業を
パパっとやること終わらせたいと
思っているのならば、
 
ここは何度聞かれても
『もういい加減にしてムキームカムカ
『あーーもう面倒ぼけー
だとか思わずに、


たとえ思ったとしても、

 
迅速に対応することが
結果的に子ども達が学ぶ
モチベーションを高め、
集中して行える。


そして結果的に、
パパっと終わらせられる。
 
 
と言うことなんですよねびっくり
 
 
 
パパっと終わらせるには、
子どもだけじゃなくて
自分にもできることが
たくさんあったのかーーびっくりびっくり

 
そう思えたら、
すんごく気持ちが楽になりました!
 
 
他にも今回学んだことは、
自分の日常生活レベルで色々と視点を
変えるだけで見え方・感じ方が
変わることがたくさんあるように思えました。
 
 

やっぱり人生一回きりなら
楽しんでやりたいことやって
幸せに暮らしたい♡
 
 
それを叶えるためのヒントが
沢山あった交流会。
 
 
ブログ塾と言う枠組みを超えた
生きる上での学びをたくさん与えてくれる
MAYAさんのブログ塾交流会。
 
 
 
MAYAさん、
お忙しいのに準備ありがとうございました!
 

出産も間近になってきて
次回お会いできる時には
可愛いべビちゃんにもお会いしたいです♡
 
たくさんの学びをありがとうございました。
 
 

 

 
 
MAYAさんの交流会開催レポはコチラから
 

 
それではまたっ
 
 
ショコ
 
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
現在海外生活10年目。
高校卒業と共に2002年に渡米し2007年に州立大学卒業。
2016年~タイで駐在妻として息子2人を子育て。
幼少時代からの夢「世界中の人と友達になりたい」を
再度追いかけたいと思いブログを開始。
英語とも向き合い直し、リハビリ&使える幅を広げ中。
2020年夏、本帰国予定。
 
同じように自分や子どもの世界を広げたいと
思っている方と繋がりたいと思ってます♡
良かったら、気軽に下記問い合わせより声かけて下さい^ ^
 

ヒマワリショコの自己紹介

▷▷長編はコチラから

▷▷短編はコチラから

ヒマワリ人気シリーズ:

▷▷こどもの遊び場inBKK

 

Twitterはじめました♡ 

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□