制作していくうえでのママやお子さまへの心配りの大切さも教えていただきました。 | 赤ちゃんの「今」を残す手形アート*出産祝い・内祝・誕生日記念に

赤ちゃんの「今」を残す手形アート*出産祝い・内祝・誕生日記念に

赤ちゃんの手形・足形が、おしゃれでかわいい作品になる手形アート。誕生日記念や成長記録として、祖父母へのプレゼントにも。企業・各種団体さま依頼によるイベント開催、講師育成講座を行っています。
手形アートで赤ちゃんの「今」を形に残しませんか?

赤ちゃんの「今」を残す手形アートpetapeta**やまざき さちえです。
 
 
 
名古屋から無事帰ってきました〜!
慣れないことにドキドキしましたが
いい感じに進んでいくといいなと
思います。
 
 
で帰り道。
 
本当はやらねばいけないことが
溜まっていて
帰りの新幹線で、と思ってたんですが…
 
今日は頑張ったし、
帰りは自分時間にしちゃおう〜!
 
と読みたい雑誌と食べたいものを買って
それらを楽しみながら帰ってきました。
 
たまにはご褒美もいいですよね。
ってややご褒美が多い気もしますが 笑。
 
 
 
さて「手形アートのやり方講座」
 
{9162147D-4EEA-4CA5-AB2D-DF181ED929B4}
 
先日こちらをを受講いただきました

熊本県のandbabyの下田純里さま

ご感想をブログに書いてくださいました。
 
ご紹介させていただきます。
 
*********************
 

            こんにちは。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
元看護師がお伝えする
天草市ベビーマッサージ教室&資格取得スクール
andbabyの下田純里です。
 
 
 
今日は待ちに待った!!
やまざきさちえ先生の
『petapeta**手形アートやり方講座』の日。
 
 
{7DDACEDD-CD82-4F8C-961F-B3C29CCA3E40}

 
 
 
FaceTimeでの講座を希望し、
広島にいらっしゃる先生と天草にいてお話しができました♪
 
画面に映る先生♡
いつもブログで拝見しているので、動いている先生をみて、キャー!!と芸能人に会えたときのような気持ちになってしまいました♡すみません。。
 
 
『手形アート』
と一言で言っても、とても奥深いものでした。
手形アートの基本、手形の取り方のコツ、道具の選び方などなど、頭がパンパンになるほどの内容。
 
 
また、手形をきれいにとるだけではなく、
制作していくうえでのママやお子さまへの心配りの大切さも教えていただきました。
 
 
やまざき先生、とても有意義で貴重な時間をありがとうございました。
 
 
 
 
おうちレッスンでも手形アートを通して
ママとお子さまの笑顔いっぱいの
楽しい時間のお手伝いができるようにしていきたいと思います(^^)

 

 
*********************
 
ご感想ありがとうございます。
 
今後のご活躍を期待しております(*^_^*)
 
 
 
赤ちゃんの「今」を残す手形アートpetapeta**
 
その他のお問い合わせ・取材依頼などはこちらからお願いします