私の誕生日に発売となった

ダーマセプトRX VAセラム

とっっても素晴らしかったです気づき

 

慢性炎症は老化の火種なので、

 

①とにかく炎症を起こさないように

気をつけたこと、

②抗炎症を心がけたこと、

③スキンケア時は、皮膚が動かないくらいの力で

肌を触るようにしたこと

(キメが細かい人ほど摩擦に弱い)


これで、

すごく肌状態が良くなりました。


 

そのため化粧品選びは炎症ケアができること、

安全性や安定性、

肌に優しく作ろうという工夫があるかどうかを

重視して選ぶようにしました。

  


例えば、

スキンケアに顔料や色素が入っているものを

なるべく選ばないようにしているなどです。

 

 

  特徴

 

浸透の速度をコントロールすることで、

確かな効果と安全性を両立した

高濃度ピュアレチノール配合セラムです。


開発には3年以上を要したそうです。

 

 

化粧品は

浸透が速い方が良いと思われがちですが、

そうではなくて

適切な浸透速度であることが大切です。

 

また、

レチノールは有効性が高い反面、

A反応という赤みや乾燥、

皮剥けといった反応が出てしまう、

注意が必要な成分です。

 

そこで浸透速度をコントロールすることで

有効性を保ちながら

皮膚刺激を低減することができたのだそうです。

 

レチノールにとって

居心地のよい性質の油剤を使うことで、

レチノールが油剤に長くとどまり

肌にゆっくりに届けることができる。

それによってA反応が極めて起こりにくく、

8週間の連用試験で

シワ改善効果も認められたのだそうです!

 

さらに、

A反応の炎症抑制として、

アセチルグルタミノイルファルネシルシステイン、

ユーカリ葉油が配合されています。

 

アセチルグルタミノイルファルネシルシステインは、

アトピー性皮膚炎やニキビ、酒さといった

炎症を伴う皮膚疾患の

医薬品成分を開発している会社さんの独自成分で、

高い炎症抑制効果がある成分だそうです。

 

 

エイジングケア成分の、

加水分解シロバナルーピンタンパクには

非常に高いコラーゲン産生促進作用が、

ヒトオリゴペプチド-24は

真皮のヒアルロン酸産生を促進・

肌のダメージ回復促進・

ターンオーバーの正常化などの効果などがあります。

 

やたらに多数の成分を入れるでもなく、

シンプルですが考えらた処方なのだと思います。


やたらに成分数が多いと

それそれが超微量配合になり効果を発揮しない、

相殺される相性が悪い成分の組み合わせ、

細胞毒性が発生する組み合わせもあります。



やたらに成分数が多くて

比較的安価な化粧品があったりしますが、

細胞試験とかきちんとされているのかな?

と思うものが結構あります。


 

入れ物は、

ピュアレチノールを守る

逆止弁のついた特殊なチューブになっています。

 

 

  使用サポート

 

安全性の工夫をこれだけしても、

使用方法によっては

A反応が出ることがあります。

 

そのために

非常に丁寧な冊子が付属しています。




専用ダイヤルも用意されています。


 

保管方法は、清潔な状態で冷蔵庫保存です。

冬場は野菜室、

それ以外は普通の冷蔵室に入れています。

 

 

  使用した感想

 

テクスチャーは

肌なじみの良いクリームです。

みずみずしいとかではないですが、

ノビが良くてベタつきがなくピタッとなじみます。

モロモロが出る感じもしないです。

 

塗ってすぐに、

ピッと張るような不思議な感覚があります。

 

最終的に

毎日朝晩使用することが可能ですが、

私は毎日朝晩は使用しないです。

 

毎日使用しなくても効果はありますし、

毎日使うなら

レチノール誘導体の方が安心だなと思います。

 

肌負担は最小限で、

最大限の効果を出す工夫がされた

素晴らしいレチノール化粧品だと思いますおやすみ


ダーマセプトRX VAセラム

 


 

レチノールA反応が出てしまった時や

肌が敏感に傾いている時

花粉で肌の調子が良くない時などは、

レジリロックテクノロジーを採用した

洗顔料が特に良いと思います!

 

 

レチノール化粧品