肌の乾燥対策

 

Ameba美容部

 


冬になって、手の乾燥が気になりますパー

手袋をすることもあるし、

ポケットに手を入れることもある。

だからベタつくのは嫌。


これはバイオプログラミングの理水で解決キラキラ




お水だからベタつかないし、

バッグのハンドルにクリームがついてしまって

黒ずむなんてこともなし!!



  水で保湿?


タンパク質には、

自由水と結合水が電子の力で結びついています。


自由水は周りの環境によって、

自由についたり離れたりする水。

結合水は強固に結びついた水です。

乾燥した空気くらいではなくならない水です。


自由水は高温で蒸発、低温で凍結します。

結合水はしません。



通常、化粧品での保湿は、自由水の補給です。

結合が弱いため自由に移動して、

空気が乾燥していたりすると蒸発して乾燥します。



この結合水には、

強固に結びついた1次結合水と、

そのまわりを囲む2次結合水があります。


2次結合水は緩く結合していますが、

乾燥状態でもゆっくり解離します。



バイオプログラミングは

恐らくテラヘルツ波を最大限に増幅させた

技術だと予想していて、

結合水を復活させるものでは?と思っています。



  テラヘルツ波とは


テラヘルツ波とは電磁波の一種です。


例えば電子レンジは

マイクロ波で2.45ギカヘルツ。

1秒間に24億5000万回の振動を起こし、

その摩擦熱で温めています。


テラヘルツは、1テラヘルツ。

1秒間に1兆回の振動を起こします。

その振動によってタンパク質復元、

細胞活性、活性酸素除去などの効果があるそうです。



  テラヘルツ波の効果


テラヘルツ波の微振振動により、

空気中の水分が微細化。



細かく砕かれた水とタンパク質の結合を促進。


これによって結合水が補われ、

タンパク質が復元されます。



テラヘルツ波によって補われた水分は

微細で結合の強い水のため、

洗い流しても落ちることはないんです。



だから理水はすごい!



理水をしっかり塗布した手。

手を洗ったりもしましたが、

しっかり塗布すると本当に乾燥しないんですキラキラ


このネイルで年越しなので、

ひっそりクリスマスツリーにしましたクリスマスツリー


ただ、いっても水なので、

美白効果やハリを出す効果などはないんです。


やっぱり寝る前にはハンドクリームを。



テラヘルツ波、バイオプログラミングの話で
長くなってしまったので
最高のハンドクリームの話は
次回書こうと思います。