発達のフォロー | のほほんな日々

のほほんな日々

焦らず、ゆっくりと

こんにちはにっこり


今日は暑いです。


体がなかなかついていかないですね〜。


すーくんもみーさんも、まだまだ本調子ではなさそう。


でも、すーくんは部活へ、みーさんも元気だったのでデイへ。


私はお昼からニトリとイオンモールと激安スーパーへ行きました。


ニトリは冷感パットを買いに行きました。


久しぶりのニトリは楽しかったですよ。


安くていいですね。


良い息抜きになりました。




今日は、紹介状の依頼に小児科へ行ってきました。


大きな病院でみーさんの発達のフォローをしてもらうためです。


小さい頃は定期的に行っていたのですが、色々あり、間が開いてしまいました。


みーさんは発達がとても遅いので、これからどのように育てていけばよいのか、アドバイスをもらってこようと思います。


何を言われても、家族仲良く、私は再発しないように、どのように関わっていけばよいのか考えようと思います。


デイさんなどの支援は大丈夫ですが、支援学校の先生との距離感も考えていかないとな、と。


1年間、上手くやっていきたいです。


あとは、これから色々な先生と出会いますからね。


柔軟に対応できるようになっていきたいです。


みーさんは、私の弱点を突いてくるんですよ〜。


よい勉強ですニコニコ




今晩は豚塩ダレうどん。


簡単で、さっぱりしていて、病み上がりにはいいですね〜。




いつも読んでくださりありがとうございます!とても励みになっています!