キッザニア東京10月15日日曜2部その1 Exciting Week withニチレイ編 | ♪のんびり深呼吸♪ 〜チョコレートチップのゆるふわお出かけ記〜

♪のんびり深呼吸♪ 〜チョコレートチップのゆるふわお出かけ記〜

ドラクエウォークを頑張りながらスタバ巡り、ディズニー・キッザニアなどお出かけ日記を載せています。
MAX働いているためゆるふわで更新します。

Exciting Week withニチレイ編
続いて2部のレポートです。

1部のレポート(記事にとびます)
食品開発センター1回目編→その1
再度食品開発センターを予約して合間のお仕事編→その2
食品開発センター2回目編→その3

長男は2部から入りました。
お友達ママさんが息子のために早めの番号を取ってくださったので、私たちはSカードだったけど、長男の入場を待って食品開発センターへ~
とっても助かりました。ありがとうございます(//∇//)

みんな一緒に入れるかドキドキでしたけど、前方の方々は食品開発センタースルーのやはりのお菓子工場だった~びっくり
普通だったらそりゃそうだ
無事に3人入れました。
長男はチョコ、ちびはさすがに飽きたのかカスタードクリームを選択もぐもぐ

食品開発センター脇に設置してあるのぼり。
もう食品開発センター、とっくに写真ネタ尽きてますw


2部ももちろん食品開発センター体験者限定ガチャガチャやクイズラリーもありましたよ。
2部は大人気で食品開発センターの待ち時間があっという間に7時台まで伸びました。

さてお友達とちびは本日3回目の食品開発センター星カラフル

まずは今川焼の説明


生地をこねてます


焼いてまーす


生地こねて焼いて楽しいはずだったけど・・・
なんと機材トラブル発生ガーン
そして子どもたちの試食の時の顔があきらかに怪しい・・・
味はご想像におまかせします(@_@)


というわけでいろいろありまして・・・アセアセ
この後食品開発センターは予約せず・・・
気を取り直してこの日で味が変わるソフトクリームの予約をして料理スタジオへ~

毎度使い回し画像~アセアセ


お友達がリーダー担当です。
メニュー変わって何回目の体験だ?ぐらいな勢いなのに手巻きのりに手こずるちび・・・


続いてデパートへ
この回はギフトアドバイザーでした。


いよいよ予約していたソフトクリームです。
長くなったので後半へ続きます。
最後までお読みいただきありがとうございました!!