【𝟐𝟎𝟐𝟓年新年のご挨拶と𝟐𝟎𝟐𝟒年𝐭𝐨𝐩𝟗】
✿あけましておめでとうございます✿
アプリが選んでくれた2024年の投稿Top9で
新年のご挨拶とさせていただきます。
昨年もたくさんの方と関わっていただいて、お世話になりありがとうございました!
挑戦と移動の連続、幸せな一年でした。
今年もよろしくお願いいたします!
年賀状はSNSでのご挨拶にさせていただいておりますm(_ _)m繋がっていただけたら幸いです𑇍𖧞𐫰𖧐
インスタメインアカウント
@chocolatbox の投稿Top9
• 日本ホビーショーで5団体グループとして12ブースで盛大に出展した「Salon de Palette」
• 日本ホビーショーで人気投票1位を獲得した「推し活撮影スポット」
• シンガポールからのLIVE配信
• 台湾・台中workshopのレポリール
• 母の愛情あふれる「かぎあみ花冠」とのコラボリール
• プロの先生に撮影していただいたプロモーション動画
どれも思い出深い記念です𑇍𐫰𖧞𖧐
꧁ 2024年仕事と旅の移動の記録 ꧂
(横浜・オンライン講座がホーム)
1月
• 大阪教室
2月
• ドールハウスミシールさんでのWorkshop
• 大阪教室
• 長女と札幌旅行
3月
• うさフェスタ春
4月
• 台湾(台北・台中でのWorkshopと出版記念パーティー)
• シンガポールギャラリー出展・Workshop
• アメリカから生徒様がレッスン受講
• 日本ホビーショー(東京ビッグサイト)
5月
• 大阪教室
6月
• 札幌のうさぎ専門店「モンラパン」さんでWorkshop
• 北海道ラビットショー
• 大阪教室
7月
・ 東京ドールハウス・ミニチュアショウ
• 夫と稚内旅行
• 生徒さんと富良野ラベンダー旅行
• 大阪教室
8月
• 大阪教室
9月
• 次女と台湾イベント視察旅行
• 夫と那須旅行
• 大阪教室
10月
• 長女とマレーシア🇲🇾「Samlex Garden」さんでWorkshop
• 横浜の「バニーファミリー」さんでWorkshop
• フロリダ🇺🇸「Orlando Rabbit Care & Adoptions」さんでWorkshop
11月
• うさフェスタ秋
• 大阪教室
• 福岡でWorkshop
12月
• ラビットファンファーレin関西
• 台湾イベント視察旅行
初めて挑戦した大きなイベント(ホビーショーやドールショー)も、一緒に出展してくださった、協会代表、講師仲間、応援してくださった方々、企業様、生徒様、そのご家族のお力添え、ご協力があったおかげで、楽しく無事に終えることができました。本当に感謝しています。
海外や横浜を離れた土地でも、羊毛フェルトを通じて多くの方と交流しながら、旅そのものも楽しむことができました。
また、普段は忙しくて家族との時間がすれ違いがちでしたが、それぞれと旅行でたくさん話ができたことも、とても良い思い出になりました。
2025年は、少しスピードを落としながら、足元を見つめたり、景色を楽しんだりする余裕を持ちながら、それでも新しい挑戦を続けていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
【余談】SnowMan YouTube LIVEで年越し。
⇨これが無料なんて凄すぎるのでぜひ知らない方も見てほしい。
今年こそ LIVE当選しますように𑇍𐫰𖧞
嵐とtimeleszもファンクラブ入ってます^_^
【2025年のイベント&ワークショップ】
1️⃣ 2/26(水)〜3/3(月) 日本橋百貨店イベント
(一般社団法人 日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎として)
2️⃣ 3/29(土) 台北「是齊文藝室共享工作咖啡廳」
10時〜17時 Workshop&販売イベント
3/30(日) 台中「綠萼159地中海南法料理」
13:30〜16:30 Workshop
17:00〜19:00 交流Party
3️⃣ 7/12(土)、13(日) 東京ドールハウス・ミニチュアショウ
(一般社団法人 日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎として)
4️⃣ 11月 秋のうさフェス(審査通過次第)
⭐️外部ワークショップは今の所2つ。
2/1(土)埼玉・川越読売文化センターさん
ティーカップうさぎのフェルトナージュ®︎フレームの
をworkshopを行います。(残席2)
𖧷2/26~3/3日本橋某
⭐️4月に静岡で初めてのworkshopをさせていただきますが、なんと、公開前に🈵席になりました!
企画してくださった、うさぎ飼いのインフルエンサーさんに感謝です🙏
横浜アトリエ教室では1月から3月までの予約を開始しました。新しい方の体験もお受けします。ご予約は以下から。
講座の内容はこちらのHP
掲載作品のキット・材料・お道具が買えるネットショップ
毎週月曜日𝟐𝟐時からの𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚 𝐋𝐢𝐯𝐞 は