【生の先生の声だ!】オンライン講座の生徒様がリアルレッスンへ♪ | 横浜から世界へ♪羊毛フェルトであなたのうさぎを永遠に✨Chocolat Box(ショコラボックス)畑 牧子

横浜から世界へ♪羊毛フェルトであなたのうさぎを永遠に✨Chocolat Box(ショコラボックス)畑 牧子

(一社)日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎ 代表理事。Chocolat Box®︎畑 牧子。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」11都道府県、海外6カ国でworkshop
横浜、大阪、オンラインで定期講座。


【生の先生の声だ♪】

ついに!オンライン認定作家養成講座で1年受講してくださっている生徒さんたちの中で、

広島、長野、群馬、東京から、横浜アトリエ教室へリアルレッスンへお越しいただきました!

せっかくだからランチでも?と初ランチ♪





きゃー!本物だー!やっと会えたー!

と、初めて会った気がしない盛り上がり♪

毎月2回ズームで会ってる仲間。

いつも私の手元動画を見ながら、私の声を聞きながら、制作に取り組んでくださっている生徒様たち。

お話ししてると、にっこり

「わー、生の先生の声だ😆」

レッスンでは

「わー!生の魔法の手だ😆」

嬉しすぎる🥰💖

こうして会えることがとっても貴重で、

とってもありがたいことだと思えるのは、

コロナがあったからなのかしら。



美味しいパンケーキを食べたあとは、うちで皆さんにいただいた、各地のうさぎなお土産💖




Miyokoさんの作品と

ゆきぼうさんの作品💖

中級作品が揃いました✨

ニードル持つのが初めてだったお二人!

オンラインだけでここまで出来るのは、私の教材もすごいと思うけど(自分で言っちゃう)

みんなの努力の賜物です。

リアルとオンライン、どちらも一長一短。

リアルはなんといっても、直接会って実際に触って確認しながらできるのが利点。

オンラインはご自分のペースで、何度も繰り返し、私の手元動画を見て復習出来るのが利点。

どちらの生徒様も、うさぎや羊毛フェルトが大好きたのしい💕

というのが共通語✨

ちょっとでも、羊毛フェルトの楽しさを知ってもらおうと、

うさぎでも、植毛でもないですが、

人形や、うさぎにも乗せられる、

ニードルのテクニックで作る羊毛サンタ帽をレクチャーしながら

インスタライブをしたいと思います✨



12/16(木)21時から!

ぜひコメントで参加してね♪

zoomお茶会にしようと思いましたが、なかなか予定が合わなそうなので、初めてこの形に。

みんなも参加してみて感想教えてくださいね💖

インスタリンクはコメント欄から♪

■ランキングに参加しています♪

★ランキングに2つ参加しています。

⇩それぞれの画像をクリックしていただけると

嬉しいです💖

 

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ

 

にほんブログ村