昨日の夜、3回目の台湾出展から戻りました!
大好き台湾💖もう寂しい。
参加してくれたみんな、ありがとうーーーー🥰
写真がありすぎて、後ほど少しずつ、エピソードと共にご紹介していきますが、まずは、台湾1日目のダイジェスト!
新年号発表は、帰りのtaxiの中で
のこのこさんと こみわさんと一緒に聞きました✨お二人にも、コーディネートの Ayakoさんにも、お店のオーナーご夫妻 @kyomachi_no8 にも、通訳の張さん、roseさん、raeさんにも沢山世話になりました。
私の作品は少なかったので、オープンと同時に売れました。生徒さんの作品も2日目で完売✨
ワークショップ募集の時は1日目11名の枠が2分で埋まりました。追加の枠は、6名も予告なしに突然昼間に募集したのに、20分で満席!
貴重な?!チケットを手にした台湾の生徒さんたち、可愛いうちの子を作りましたよ♪
夜のパーティーでは、出版社の方も来てくださって、楽しく交流できました。参加者のみんなが、中国語版を出して欲しい!と訴えて?!くれたので、叶うといいな✨
うさぎちゃんも何羽か会えました🐰💖
台中のラビットラン付きのレストランのオーナーさんに、お客様が繋いで下さって、
来年は台中、高雄でもワークショップが出来そうです♪
大好きな羊毛フェルトと、うさぎを通じて交際交流をするのが夢でした。夢を叶えてくれたみなさんに謝謝您♡





1,590円 Amazon |
★ミンネ作品展示してます。
愛兎マーシャの生まれ故郷
Pet’s-club(ペッツクラブ)さんでは、
お寺のうさぎさんの里親会をされています。
↑こちらのリンクの経緯をご覧になって、協力したい、お迎えしたいと思われた方は是非里親会に足を運んでみてください。
今4うさちゃんが新しいお家を待っています♡
当教室の生徒さんも保護っ子ちゃんを育てている方が何人かいらっしゃいますが、みんな可愛くて、幸せなうさ生を送っています^_^
愛兎マーシャの生まれ故郷
Pet’s-club(ペッツクラブ)さんでは、
お寺のうさぎさんの里親会をされています。
↑こちらのリンクの経緯をご覧になって、協力したい、お迎えしたいと思われた方は是非里親会に足を運んでみてください。
今4うさちゃんが新しいお家を待っています♡
当教室の生徒さんも保護っ子ちゃんを育てている方が何人かいらっしゃいますが、みんな可愛くて、幸せなうさ生を送っています^_^