輸入住宅スタイルブック掲載写真⑤☆女子部屋 | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展

輸入住宅スタイルブックに掲載された写真をご紹介するシリーズ。

今回は娘たちの部屋。年齢的にもう子供部屋ではないので、女子部屋かしら?

大学生長女のピンクがテーマカラーの部屋。
壁の色は本人たちが選びました。
机は娘たちが幼稚園の時に選んだ、リンホーリン というアメリカのブランドでお花のペイントが施されている、アンティークホワイトの机です。

15年ほど使い込んでいますが、私が何度か塗り直しています。(最近はほったらかし

中学生次女はブルーがテーマカラー。
本当は嵐やアリエルグッズも飾っていたりするんですが、雑誌的にジャニーズやディズニーはNGなんだそうで、撮影前に移動しました^_^

IKEAの棚はフレームに好きな布を入れられます。
今はなくなってしまった、ローラアシュレイの布を入れています。

長女の棚にも入れていましたが、私の組み立てが悪かったのか、中の仕切りが崩れてしまい、2代目。1代目はそのまま捨ててしまった
クローゼットの中身は、長女と次女の部屋の色を入れ替えて塗ってもらいました。
これは引っ越し直後の写真。

娘たちの部屋、夫の部屋、夫婦の主寝室から出て来た中央の壁面に全身がチェックできる鏡をつけてもらいました。

それでも私、カーディガンを裏返しに着てレッスンしている時あるんですけれどね


こっそり優しく教えてくれる生徒さんに感謝♡



遊びに来ていただいてありがとうございました。


2月の横浜アトリエ教室の予定は、2/1(金)、2/2(土)、2/4(月)、2/9(土)、12(火)、13(水)になります。
予定が合わない方、遠方からいらっしゃる方は開けられる場合もありますのでご相談ください。

 横浜アトリエ教室の予約→
クービック予約システムから予約する
※体験だけの方も是非お待ちしております。
体験にイースターバニー復活です。
(春のうさフェスのワークショップもこれにしようと思っています。2016年の素材より改良して刺しやすく、少し大きくなりました。)

横浜アトリエ教室の体験費用は、ブローチと同じ6,500円です。
所要時間3時間。ティーサービス、焼き菓子付。
(ニードル3本、マット、製作済み卵と顔のベース、レシピ込み)お好きな子で作れます♪


 
お申込み方法が分からない方は
info@chocolatbox.netよりお問い合わせください。


生徒さんたちへ業務連絡

2/8(金)に浅草寺に針供養に行きます!

頑張ってくれた針さんへの感謝と供養、皆さんの針仕事(Needle-felting)の安全、上達を願ってお参り致しましょう。
詳細はこちら↓
日本うさぎ羊毛フェルト協会の仲間と行く!大人の遠足♪針供養会の予約→クービック予約システムから予約する


代表理事 
Atelier ®︎Chocolat Box(ショコラボックス)主宰
畑 牧子でした。


★ 11/26(月)発売の
輸入住宅スタイルブックVol.19
p.114〜p.119に我が家掲載されました♪


InstagramFacebookpagetwitterフォロー大歓迎です!生徒様作品Instagram

 
【募集中の講座】
NHK文化センター青山教室

→🈵席です。キャンセル待ち1件とのこと。ありがとうございます。

☆お教室は「青山一丁目」駅直結です。

 

🈵席です。キャンセル待ち18件とのこと。ありがとうございます。
☆お教室は「梅田」駅直結です。

 来年はイベント出展が落ち着く6月頃から大阪教室も増やしたいと考えています。お待ちくださいませ。

★著書「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」 (河出書房新社刊)

 


【今後のイベント出展予定 】
3/30(土)、31(日)台湾出展
4/13(土)、14(日)うさフェスタ春
(認定作家コースの生徒様と)
5/19(日)NIPPON RABBIT CLUB 主催
大阪ラビットショー
(認定作家コースの生徒様と)
10/13(日)名古屋うさぎとマルシェ出展&ワークショップ 
(認定作家コースの生徒様と)

 

★ランキングに2つ参加しています。

更新の励みになりますので、

⇩それぞれの画像をクリックしていただけると

更新の励みになります。

 

 

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ
にほんブログ村

 


★2014年に出版した電子書籍。
 
★今すぐ販売は出来ませんが、ミンネ登録してみました!