うさぎアーティスト祭☆クラフト(羊毛フェルト)教室レポート♪ | 横浜から世界へ♪羊毛フェルトであなたのうさぎを永遠に✨Chocolat Box(ショコラボックス)畑 牧子

横浜から世界へ♪羊毛フェルトであなたのうさぎを永遠に✨Chocolat Box(ショコラボックス)畑 牧子

(一社)日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎ 代表理事。Chocolat Box®︎畑 牧子。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」11都道府県、海外6カ国でworkshop
横浜、大阪、オンラインで定期講座。

こんばんは。うさぎ羊毛フェルト作家&講師のChocolat Box(ショコラボックス)です。

写真が多すぎて、うさぎアーティスト祭
のレポに2時間かかってしまいました汗
(つい、うとうとしてたし。)

昨日朝は、港北カルチャーセンター教室の後、
次女の小学校の授業参観&懇談会でした。

生徒さんたちが荷物をまとめてくれて、
家まで運ぶのも手伝ってくださったお陰で、
なんとか間に合いました(T-T)

皆さんに助けられて生きてます。いつもバタバタでごめんなさい。
本当にありがとうございますm(_ _ )m

アーティスト祭は小5次女、中3長女が母よりもしっかりと
お店番をしてくれました。こちらオープン時。


クラフト教室の間は、うさぎのしっぽのスタッフさんも
手伝ってくれましたが、看板娘たち、大活躍!

私がいた時よりも売れたかもー(笑)
皆さん、不憫に思ってくれたのかしら苦笑
ありがたいことに、1日目でほとんど売れてしまいました。
少ないですしね・・・。次のチャンスの為に、ちょっとずつ作ります!

さて、クラフト教室へは、6名の方が参加してくださりましたおんぷ

うさぎ作家デビューの頃からお世話になっている、
S.Tさん、ちぇりぃちゃんもお連れでした。まだ赤ちゃん。かわいいすぎるーキャハハ

S.Tさんの作品はこちら。

上品な色あいの、素敵な作品が完成しました♪

次は、
めりこみうさぎの茂作くんママの作品どうぞーキラキラ

以前、クリスマスの体験教室にもご夫婦で参加してくださって、
嬉しい再会!茂作くん、はじめまして(*^^*)似あってるー!
流行りの色合わせで、男の子にも可愛い作品となりました♪

お友達の、
うさうさ日和のココくんママと
一緒に参加してくれました
音符


H.Iさまの作品ですきらきら!!羊毛フェルトは初めてとのことでしたが、

お上手でしたよ♪

ご主人同士も仲良しさんの、素敵な2組の夫婦。
うさちゃんたちも、なんだか似てるし、あ、同じポーズ
ラブ



こちらは、帰宅後、お写真を送ってくださった、
M.Iさまの作品キラキラ

ドワーフホトの、ゆきちゃん、可愛いー!似合いますWハート
羊毛フェルト、初めてとのことでしたが、
楽しかったと言っていただいて、とっても嬉しいです♪

次はK.Iさまの作品キラキラ


きれいなグラデーションで、
ひょっこりのぞく、ちいさなうさぎさんも可愛い♪
K.Iさまも羊毛フェルトは初めてとのことでしたが、
立体的な作品が完成しましたキラキラ

最後に、定期教室の生徒様でもある、
I.Sさんの作品。


器用でいらっしゃるので、ささっと完成されて、
さらにおうちでビーズなどを足して、グレードアップされた作品を
カルチャーセンターへお持ちいただいたのですが、
写真を撮り忘れちゃった!残念。

皆さま、素敵な作品に仕上げてくださって、
本当にありがとうございました好

途中、かわいいうさぎさんが通ると、みんなで
撮影に走ってしまうというオプション付きの為(笑)、
少し時間がオーバーしてしまいましたが、
楽しかったですね音符

ハンドメイドは、作る楽しさもありますが、
使ったり、プレゼントしたりするとさらに楽しめます。

作品を見る度、愛兎ちゃんのことを
想いながらうさ友さんたちと作った時間を、
ほっこり思い出していただけたら幸いですキラキラ

まだまだ画像たっぷりなので、次回に続きます。

うさぎ羊毛フェルト作家&講師の
Chocolat Box(ショコラボックス)でした。

「羊毛フェルト」と、「うさぎ用品・グッズ」のにほんブログ村ランキングへ登録してみました♪

制作、blog更新の励みになりますので、1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!


にほんブログ村(羊毛フェルト)


にほんブログ村(うさぎ用品・グッズ)

~横浜市にて開催!定期教室、イベントのご案内~

★羊毛フェルト港北カルチャー教室★
港北カルチャーセンター
作って、飾って、贈って嬉しい♪
~大人可愛い動物羊毛フェルト~
 第1木曜日クラス:13時~15時30分まで
第3月曜日クラス:10時15分~12時45分まで

★母の日に、世界にひとつの♡を贈ろう!★
~ハンドメイドだから伝わる感謝の気持ち~
クラフトユニット MOFF 講習会&Shops

5月9日(金)、10(土)
10時~19時半OPEN

今回は羊毛、水引、フラワーアレンジの講習会や、
帯バッグ、シルバーワイヤーアートジュエリー、
シャドゥボックスなどの作品と、
人気カフェ、amacha.さんの焼き菓子とのコラボ作品
販売もさせていただきます。

YOTSUBAKOの森→私の講習内容詳細はこちらから

※横浜市営地下鉄「センター北」駅下車2分。
改札を出て直進。外に出たらすぐ右折。
タリーズコーヒーとピザのお店の間のエスカレーターを1つのぼり、
左にイーストサイドトーキョー。正面の、
ラ・ドログリーを背中にしてUターンした先に見えるのが、
YOTSUBAKOの森です。