セルビアでの結婚式 | 世界を旅する♡Berryのブログ

世界を旅する♡Berryのブログ

ザアクティブ!充実した毎日☆

大手企業で会社員を勤めた後、2011年からパンダの国へ・・・

からの世界一周旅行(笑)インドにて全米ヨガアライアンス取得。

英語、中国語、フランス語を使い世界を回ります!

ヨガ、料理、写真、スポーツ、パーティ大好き♥




セルビアでの結婚式、日本でいう披露宴は14時スタート。
場所は『Aero Klub』という老舗の有名な場所。
街の中心近くにあり、例えるならパレス、宮殿Σ!!Σ!!

入り口から入ると心の準備ないまますぐに写真を撮られる。
ドキドキしながら会場へと階段を登っていく。



skitch_email.jpeg




すでにたくさんの人が集まっていて、懐かしい友達や初めての人とキスの挨拶周り。
会場はまさにクラシックで、綺麗。
ファーストドリンクを立ち飲みしながら、しばし歓談。



skitch_email.jpeg




音楽と共に決められた席へ着席する。100名以上の招待客だけど、
出席者のほとんどがファミリー関係なので、友人卓は一番遠い。
新郎新婦のみの高砂ではなく、たいがい家族と同じテーブル。



skitch_email.jpeg




何回か海外の結婚式出席してるからわかるけど、日本と全く違う。
家族が一番近くて、友人は後ろ。上司関係は呼ばないことが多い笑

しばらくして新郎新婦が入場して、温かい拍手で迎えられる。
笑顔とハッピーに溢れて最高の瞬間だよねハート②ハート②


食事が始まって、新郎新婦のファーストダンス。続いて異性同士でどんどんペアを変えていく。
みんな普通にダンス出来ちゃうとことか、自然にペア変えていくのなんか映画っぽいハート

みんなで踊ったり、円陣組んでセルビアの踊りを踊って、めちゃ楽しい。
以前に新郎のママパパと練習したことがあったので、本場でできて嬉しい。
しかもプロのセルビアダンサーたちも登場して大興奮。
足のステップが、複雑そうに見えて意外にシンプル。慣れれば簡単についていける!



skitch_email.jpeg




一段落してダンスを終えたら、セルビアのファミリーに大絶賛された手描きふう王冠
ただ頑張りすぎて、靴のビーズが飛び散り大変なことに汗


海外での結婚式は日本みたいに3時間とか、短くないからゆっくりと時間を過ごせていい。
色んな人とたくさん話せるし、食事もお酒も時間をかけて楽しめる。



skitch_email.jpeg




日本人、というかアジア人は私だけだったな。
前回一人日本人のときは浴衣で参加したけど、今回はサムライブルーのドレス!
披露宴は20時前まで行われ、この後は場所を変えてお城近くへ!!





ブログランキングに参加し始めました!!

一日ワンクリックお願いしますきらきら!!