リサイクルキャンドル☆ | 空と風とわたしのノート☆

空と風とわたしのノート☆

バセドウ病6年半で自ら断薬。自分と向き合うこと、食事療法や漢方、手当て療法を経て6年後ようやく基準値に。現在は心理カウンセラーを目指し勉強中。大切なことは全て自分の中にある。自分を大切に心地よく生きる♪

バセドウ病に関してはテーマ・バセドウ病からどうぞ。

今日は友達のBabyたんを見に出かける予定だったんだけど・・台風が凄いかもという事で昨日のうちに日を改めていたのね。でも起きたら快晴で、あらま台風一過。最近忙しかったせいか喉も痛いし、疲れも溜まっているので、お家dayになってよかったんだけど。。


という事で、いつものごとくお掃除お掃除。。お洗濯お洗濯。。で、以前からキャンドルをつけて、最後に余った塊り(グラス型だと、うまく燃えなくて底の方にこびりついて残ってしまったり、どういうわけか斜め半分大量に燃え残ってしまったりとか)気になっていて。。最近のキャンドルはおしゃれなのも多いし、空き瓶だってインテリアに使える。それに1個5000円くらいする高めのキャンドルだと最後まで香りを楽しみたいじゃない?(^∇^)


で、溶かしてみた。ネットで調べたら色々出てきてさ。まず、お鍋にお湯を沸かして、キャンドルを溶かす。。お料理とか嫌いなくせに、こういう事はすぐにやる私。。キャンドルの良い香りがキッチンに広がり、癒されるぅ☆


200809201634000.jpg

で、ある程度溶かすと、割り箸でキャンドルの淵をさわっただけで残りがきれいに外れます。それを液体になるまできちんと溶かして、開き瓶に入れていきます。ほんとはキャンドル用の芯←糸っていうの?とか必要なんだけど、何せ思いつきではじめたから、そんなものない訳で・・仕方なく裁縫用の仕付け糸を4つくらいにおりたたんで、周りに蝋をつけて投入。今度は氷水を入れたボールにそれを置いて固めていく。。固まったら、また別の種類のキャンドルを溶かして、乗せて・・とやっていくと、余ったキャンドルをまとめていくことができるわけ。で、完成♪


200809201727000.jpg

蝋燭の底についてる留め金にススがついていて・・それをきれいに取り除かないと、わたしのみたく黒いススが浮いてきてしまいます。。少しはとったんだけど。。どうやったらきれいに取り除けるのか分からなかった。。でも初めてだし満足。てか、自己満足ってこういうことを言うんだね(笑)


でも、その後が大変!!お鍋に蝋が少し漏れてしまっていてさ・・洗ってもなかなかきれいにならず困った。お水で洗うと固まっちゃうでしょ??わたしは使わないけど、父がインスタントラーメンを作って食べているお鍋なので。。このままじゃ殺人ギョーザならず、殺人鍋になってしまうから・・お湯で溶かしてすすいで、お湯で溶かしてすすいで・・ってのを何回か繰り返して・・多分蝋は取れたはず。。あー、面倒くさかった。今度100均でキャンドル用のお鍋を買おう。。ルクとか、母の使っている高級鍋じゃなくて良かったぁぁ。。


でも、エコにもなるよん。リサイクルキャンドル。ハンズとか楽天で手作りキャンドル用のキットとかも今は売っているみたいなので是非。今、キャンドル教室にも行きたいんだ。子供の頃、児童館でかなりおしゃれなキャンドル作って楽しかった記憶が。。世田谷区の某児童館、好きでした♪


キャンドルづくりの本―Vida=Feliz/マエダ サチコ
¥1,365
Amazon.co.jp


手づくりキャンドルの本/横島 憲夫
¥1,470
Amazon.co.jp