2日連続で増殖する東錦。 | 気分刊フリーダムきんととブログ

気分刊フリーダムきんととブログ

適当にアクア関係の事を書き綴るクソブログ。

先週の小売りで井ノ口養魚場行ってきましたが、その時見た純系東錦のおチビさん達の販売が告知されたので、また今週も行ってまいりました(*´∀`)

実は先週も値段付けられてたんですが、ちょっと小さいかな~というサイズだったので見送ってました。
一週間もすれば稚魚はモリモリ大きくなるし。


15匹購入。
そしたら2匹オマケしてくれました(*´∀`)
黒目ちゃんが好きなので黒目の子をお願いしたら、黒目ちゃんを選んで掬っていただきました。
かわいー(*´∀`)

そしてこの子達の住処ですが、最終的には屋外にしますが今は気温の変動が激しいので親ですら落ちやすい時期。
一旦屋内に置いて、真夏の安定した気温になったら外に出します。

そして水槽はコチラ


45水槽に底面フィルターを設置。
今回は上部や外部フィルターに繋げずに、底面フィルターのみの構成です。
それでもエアリフト式よりかは流量の多い水中モーター式に。

まあ、適当に家にあった材料の寄せ集めです( ゚д゚)

よし、ソイル投入・・・


足りないし( ゚д゚)
あとは家にあるやつは・・・


ギリ足りた( ゚д゚)

他の安いソイルはあるんですけどね。
今回はは底面濾過のみでやるので、吸着系高性能ソイルのみにしとこうかと。

 

これで注水&水合わせ。



プカプカ(*´∀`)

温度合わせしたら、3箇所ほど切り込みを入れて数時間放置。
これでじんわりと水が混ざります。
ちなみに白いのは珊瑚砂。

今回は稚魚なのと新規の水槽なので、水あわせのみで水槽投入です。


ぼちぼちいい頃合いになったら袋をあけてそのまま浮かべておきます。
自分から外へ出る方がストレスが少ないので、無理に出したりしません。



小一時間もしたら全員出てきました(*´∀`)

稚魚なので弱いとはいえ環境への適応力は親魚よりあるので、うまく落ち着いてくれる事を祈ります。

とりあえずこの水槽で梅雨明けを待って、夏本番になったら屋外に出します。

この水槽ごとでも、水中モーター外してエアリフト方式にして落とし込みフィルター追加すれば屋外でブロアー仕様でも飼育できるようにしてあります。
そして初めての餌はこちら。


ミジンコ乱舞。
金魚の青水で育ったミジンコが金魚に還っていく。
まあ、今は完全に澄んでしまったので毎日青汁投入してますが。
しかし小一時間でこの大群は食い尽くされました・・・(;゚ロ゚)

この勢いで食ってたらミジンコ全滅してしまうので、ゲルフードも投入。


まあ、初めてのゲルフードはこんな反応。
しかし小一時間ほど置いとくと


ツマツマしはじめます。
早く大きくなれよー(*´∀`)