


最初は幼稚園のお友達を呼んでやろうと思っていたのですが、育児の事で悩んでいたため、
招待状を渡すのをためらってしまい、結局幼稚園の友達を呼べませんでした、、、。
しかし、テルには誕生会をしてあげると言ってしまったので、
いつも仲良くしている日本人のお友達を呼ぶ事にしたのです。
来てくれた子供は男の子が5人に女の子が1人。賑やかでしたよ!
しかもベルギーは今、連日気温が30度を超える「猛暑」です。
ヨーロッパの家は寒さが厳しいので暖房はトイレや廊下まで付いているのにエアコンはないんです。
湿度が低いお陰でカラッとしてはいるのですが、暑くて暑くて、、、。
なので今日は庭にビニールプールを出し、水遊びをさせました。
しかしテルは水着を着る前に素っ裸で庭を走り回り恥ずかしかったです、、、。
お誕生会を企画した時は、イベントとして何をしようか?お菓子は何を出そうか?室内の装飾は?
なんて考えていたけど、いつも遊んでいるメンバーだし、まっ、いいかな?なんて思ってしまい、
結局部屋に風船を飾っただけでイベントらしい事は何もしませんでした。
ただ、私の手作りのケーキでお祝いしました。
しかし、うちのサンルームはまるで温室のように暑くなり、
冷蔵庫から取り出したばかりのケーキのクリームは、いきなり溶け出しました(涙)。
急いで、みんなで英語のお誕生日の歌を歌い、またまたオランダ語の歌(Lang zal ze leven)も
歌ってもらいました。
このオランダ語の歌ってとっても可愛い歌なんですよ!
歌い終わった後に「Hiep hiep hoera! Hiep hiep hoera!」って掛け声を言うんです。
そしてみんなからプレゼントをもらいましたよ。
テルは沢山のお友達におめでとう!と言ってもらい、上機嫌でした!
気合を入れていた割りにあっさりしたお誕生会になってしまったけど、
テルには印象深い誕生日になったのでよかったです。