9月に入ると、私がホームパーティーのアイデアによく利用しているダイソー、キャンドゥ、セリアの店頭にもハロウィンハロウィングッズハロウィンが登場しましたWEEN

日本の100均ってすごいですよね~驚き
これが100円?って疑っちゃう程、立派な商品が100円(108円)で売っています。


All About でも100均の特集記事は人気が高く、ハロウィンも00均の特集記事を依頼されているのですが、今回は特集とは別に、何故かハロウィンネイルシールネイルに目が行き、思わず色々と買ってしまいましたパープルのネイル

ムラサキの可愛いお化けのネイルシールはセリア
夏向けのギンガムチェックのネイルシールはセリア

黒いシルエットのネイルシールはキャンドゥ
ユニークなハロウィンデザインのネイルシールはキャンドゥ

紫とオレンジのマニキュアはキャンドゥです。

そしてダイソーでは昨年も大人気だったハロウィン・つけまとネイルシールを買いました。

100均でネイルシールを買うのは初めてだったのですが、ネイルシールって子どもの爪には大きすぎるか?と思っていたのに、意外にサイズは大き過ぎず、子どもの爪に貼っても違和感がありませんでしたよ!

なので三男くんの爪でイメージを確かめますネイル     
        片手ずつ、違う色を塗ってみましたネイル
            シールのデザインは三男君が選びましたキラキラ

どちらも可愛いですねハート

爪が短いので絵が半分千切れてしまいましたが、子どもの爪にもピッタリおさまりました。

全部の爪に同じデザインのネイルシールを貼るよりも、1本1本に違うデザインのネイルシールを貼ったり、ネイルシールを貼らずに紫やオレンジのマニキュアを塗る方が子どもっぽくて可愛いですハロウィンハート2
このマニキュアは一度塗りでも濃く塗れる上、乾くのも早いので、じっとしていられない年の子どもに向いていますよおばけ*


(ただ若い人や子どもは何をつけても似合ってしまうのですが、同じ物を私の爪に貼ってみたところ、おばさんの爪にはこの派手な色とデザインはかわいすぎて、悲しいぐらい似合わなかったので写真はなしです…困った

でも100均のネイルなかなかお勧めですよheart
ハロウィンに仮装を楽しむなら、ぜひ爪先のお洒落にもこだわってみてくださいね魔女っ子