日本でも輸入食品店などでも売っている
アメリカで大人気のスナック菓子・Goldfish (ゴールドフィッシュ) お魚型の美味しいクラッカーです魚



ゴールドフィッシュには色々なフレーバーがあるのですが、
私はチェダーチーズ味が好きですチーズ☆

そのゴールドフィッシュに
新しいフレーバー・バニラカップケーキ味
ケーキが出ましたキラキラ



こちらはクラッカーではなく、バニラ風味のほんのり甘いクッキーですWハート
前回のブログで紹介した
confetti cupcake(コンフェッティ カップケーキ) 」みたいに、生地にカラフルなシュガーが混ぜ込んでありましたよ。
アメリカではカップケーキもクッキーも、コンフェッティ入りが人気なのかな?

アメリカのスナック菓子と言えば、ポテトチップスやトルティーヤチップス、プレッツエルが主流なので、これはちょっと意外な感じがしませんかはてな

子どもが喜びそうな魚の形、子どもの小さな手でもつまみ易い大きさ、そして化学調味料、人工着色料、保存料も使っていないところがママ達に受けたのかもしれませんね笑1


ちなみに、アメリカやヨーロッパの幼稚園には、毎日「スナックタイム(おやつの時間)があります。
うちの子ども達が通っていたインターナショナルスクール(アメリカンスクール)も、毎日スナックタイムがあり、子ども達はお菓子を持参して登園していました。

フルーツ、クッキー、クラッカー、チョコレートm.m*
お菓子は何でもOK だったのですが、お弁当同様にここでもお国柄が出るので面白かったですよ!
(写真はシェアスナックと言って、お菓子の持ち寄りパーティーです)


海外ではこのゴールドフィッシュのお菓子をテーマにした
Goldfish Party(ピンタレストへのリンク) も人気があるみたいなので、今度私も挑戦してみたいです。
その時はこのスナックを使ったカップケーキケーキ2を作ってみよう!