セレストブレッド〜スティックプレッツェル〜 & マネジメントの極意は神頼み? | もかのパン日記

もかのパン日記

パン+その他の出来事を徒然なるままに… 美味しそうなパンや、持病の膠原病(SLE)の情報を求め、
色々な方のブログにおじゃましています。(突然「いいね!」をして、申し訳ありません。。)


セレストブレッドさんの、

“スティックプレッツェル”を食べました。



〜商品詳細より〜

珍しいドッグタイプのプレッツェル。

切れ目を入れて好きな具材を挟んで食べるのがおすすめの食べ方です。


〜原材料〜

小麦粉、植物油脂、食塩、酵母、小麦麦芽粉/V.C、酵素



セレストブレッドさん、サイトにパンの重さの記載があり、

これは70gです。

8本セットで、どのパンも2〜3gほどの誤差しかなく、

賞賛していましたが、

ここにきて、明らかに小さな個体がありました。



重さを量ると46gです。



比較のため2個同時に解凍し、並べてみました。



これはちょっとひどい。。



これだけ違う大きさのものを、

はねずによくセットに入れたなと。。



当たり前ですが味は同じです。



ごちそうさまでした。



長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2



〜マネジメントの極意は神頼み?〜



行っていた美容院が、コロナの時期にダメになってから、

何年かジプシーをしていましたが、

やっとここに通い続けてもいいかな?と思うところを見つけました。



このまま今のお店に通うような…



金曜日の夜、髪を切りにこの美容院に行き、

店長さんに担当していただきました。



ここの美容院、美容師さんの指名ができないのですが、

3回ほど店長さんに当たり、すっかり顔なじみになりました。



「最近仕事どうですか?」

みたいな話しになり、

実はマネジメントでつまづいていて、

どうにもならないんです的なことを話す。



相手は店長のみならず、数店舗の美容院をまとめる経営者なので、

マネジメントのプロ!



ということで、現状を話してみる。



入社1ヶ月半の新人さんが、業務によるメンタル不調を訴ったえていて、

薬を飲んで、ぼーっとしたり、逆にハイテンションになったりする人に、

業務免除とか、学習時間の確保とか対応し、

更に1日1回10分の進捗状況確認ミーティング実施で、

こちらの負担が大きい。

元々チームの業務量が多いのに、

丸々1人働かない人の分を、他のメンバーに振り分けているのも、申し訳ない…



すると、


「人生ってプラマイ0だから、

その人、いずれ痛い目にあいますよ。」


と店長。



…どういうことだ??



理由を聞くと、

どんな会社でも、メンタルを壊すまでの業務を、

入社1ヶ月半の人に任せることはない。

壊れようのないものを、壊れた!って言って、

給料もらって仕事はしないなんて、

都合の良いことだけで、生きていける訳はないんだから、

そのうち罰が当たるでしょ、と。



…そういうことか。



少し前までこの新人さんを、

少しでもいい状況に持っていき、

これ以上落ちこぼれないようにしなきゃと思っていましたが、

今はもうフォローする気持ちもなく、

正直、6ヶ月後の試用期間終了での雇用見送りではなく、

その前に解雇されないかな?とか、

自ら辞めると言い出さないかな?とか、

思っていました。



そんな自分の邪な心の内も、吐露してみる。



すると店長、


「想いって、念じれば叶うんですよ。

会社は解雇はできないので、

自主的にやめろー!

と強く念じてれば、そのうち自然に片付きますよ。」


と。



??

銀座をはじめ、数店舗の美容院を経営する実業家の、

マネジメントの極意は、

『神頼み』

(笑)



…そこか(笑)



しかし。

では、念じた私に罰は?



私が念じて新人さんが会社を辞めたとしたら、

新人さんに2〜3ヶ月という短い職歴をつけてしまいます。



人生プラマイ0なら、

人の人生に傷をつけた私にも、大きなマイナスがくるのでは?



だめだ、やっぱり念じてはいけない。

こんな人のために、自分の人生に傷がついたら、

もったいない。



こんなことをぐるぐる妄想している時点で、

自分もけっこうメンタルにきていると思うのですが、

いくら悩んでも解決はせず。



もう少しこの人に向き合おう。

もう少し頑張ろう。