bakery nook〜紅茶とりんご〜 | もかのパン日記

もかのパン日記

パン+その他の出来事を徒然なるままに… 美味しそうなパンや、持病の膠原病(SLE)の情報を求め、
色々な方のブログにおじゃましています。(突然「いいね!」をして、申し訳ありません。。)


bakery nookさんの、

“ベーグル紅茶とりんご”を食べました。



〜原材料〜

小麦粉、グラニュー糖、塩、アールグレイ、りんごプレザーブ、脱脂粉乳、イースト、スライスアーモンド



121g。

本当に小さい。

軽いふんわりベーグルではなく、

どちらかというと目の詰まった生地なので、

余計に小さく感じます。



香りはよくかぐと紅茶がわかる感じかなと。



生地が甘い。



原材料で固体で入っているりんごより先に書いてあるので、

グラニュー糖を相当入れてあるものと思われますが、

でもそう考えるとそんなに甘くはないかも。。



塩もりんごより多かったら、

塩気が強すぎると思うのですが、

すごく生地が塩っぽいとかもなく。



原材料の記載順が違うのかなと思ったりも。



りんごの水分を生地が吸ってしまい、

生地がべちょっとしています。



濡れたパン生地は苦手で、

フレンチトーストとか、カレーパンとか食べないのに、

ベーグルでこんなにしっとりだと++

辛い。。



ごちそうさまでした。