{7AAEBA5E-62D9-4688-8931-EDC7130E8E28:01}

涼しくなってきましたので、鉢の植え替えや新しく手に入れたお花達の鉢植えをしまいした。

ピンクの撫子
{30E77CE9-21A6-45FB-80A5-CFAF7CFBB7D0:01}

白の撫子

{178D0A2C-1B60-498E-B663-6D89EA10C22E:01}

花虎の尾

{ED17B4B5-DF2A-44CB-9001-2243B73E0120:01}
桔梗 すくすく育ってほしいです♪
{19D81E6A-46C4-4382-95FE-B3D89AE21FF5:01}
徳島の阿波踊りを観に行かれた生徒様から頂戴した名産の和三盆のお干菓子
{FD5B2364-CDBF-4C35-9B4C-F995E5C4CEDA:01}
包みも可愛らしいですね。
{72890062-15EA-4B09-8AD0-49A93F7F4EF8:01}
開けるとわあ~!と嬉しくなる可愛らしさ♡有難うございます^^
レッスンでお出しさせて頂きますね!
{D0E3ACF7-6B99-4124-91DC-6B27BD758BFF:01}
昨日のおやつは金沢中田屋さんのきんつば
{0BC42FE5-FFD8-42A9-A77D-F6790FFF5561:01}
{DC3FD0C8-125E-4081-8B32-C1C104B96F99:01}
甘さ控えめで美味しいです。お抹茶と頂きます。ほっとするひとときです。
{13312EB5-23E0-4B9B-95CA-F1B91D1B24CC:01}
今日のおやつは山形のじんだん餅
{C7C3F2C6-640A-4B0C-A797-C8CA2CA60DF5:01}
黒米を使っているので生地が黒く、中はずんだ餡です。
{2B53A72B-45E3-48AF-BC7D-930C9327766E:01}
ここ最近のブームのかんころ餅。築地の長崎漁連ショップで求めました。
{3E154E7A-F8B5-4E1A-B677-6456C4554B4F:01}
かまぼこみたいな形です。1センチの厚さに切り分けます。
{1F2D9913-C5F9-4FDE-A072-ABF386F2FCC8:01}
フライパンやトースターで焼きます。
{A78A1B6F-1269-483E-A608-E6D81454613D:01}
香ばしく色付き、柔らかくなって美味しいです♪
{34EC2818-63DE-4F8F-AE5C-79C819AC9C0C:01}
昨日は化粧品の衣更えをしました。夏用のホワイトニング重視から
{40509E81-6A54-4194-972C-847E49983B16:01}
秋冬の保湿タイプにシフト。アルビオンのエクサージュシリーズを気に入って使っております。
洗顔後はまず乳液からスタートやその後化粧水、美容液、クリームと独自の順番です。
この度リニューアルした新商品なので、ちょっと期待しています。
{78AAB7A8-A6C5-4938-B08D-E406B084899E:01}
昨日は銀座の三越にお出かけしたので、中にある讃岐うどん屋さんでランチ。
こちらは高級うどんを名乗っているだけあり、天麩羅うどんやカレーうどんが2800円もしてうどんとして考えると驚き価格です。
{8B9C7EA7-7C82-4010-B82C-25DAED16DB1C:01}
お野菜の煮物の小鉢がとっても美味しかったです。
身体がポカポカになりました♪