{A224AFD4-00D1-4C08-87AA-FB8B5F5E0B2F:01}
神奈川県にお住まいのK様からとっても素敵な地元の日本酒を頂戴しました。
何とモーツァルトを聴かせて大切に育てた日本酒で、
モーツァルトの生誕250周年に作られた「大吟醸 作品名K006 天上のハーモニー」何て素敵なネーミングなのでしょう♬
一人の時間はほとんどクラシック音楽をかけて過ごしていて・・・モーツァルト大好きなので、心に響く贈り物です。
{7C7E31A2-C0AC-475A-AD46-B9B861A996D0:01}
ブランデーのような素敵なボトルです。
お教室で皆様と一緒に頂きました。香り高く、飲みごこちが良くてほろ酔いしてしまいました(^^)
{B44F0EAF-D37F-4985-B14A-3D26DAA68F3E:01}
茨城からお通い下さっているゆみこちゃんがお仕事の研修で行かれた博多土産で頂いたお菓子「那の香」。鶏卵素麺や鶴の子で有名な石村萬年堂さんのお店です。
ゆみこちゃんはあまりの可憐さに周りの生徒さん達がメロメロになっておじさん化しまうので、お稽古中も気が気でないです(^^)それほど可愛いらしくて魅力的なのですね。お仕事をしっかり頑張って、お茶やお料理、書道にも励んでいらしゃる姿に、見守って応援したくなります。
{B4D8F74F-AC8F-4E79-9118-6B2B7190A752:01}
真田紐がかけられていて、上品な包みです。
{8E719A76-6C7A-47A8-9901-952ABF0F7EA2:01}
{0E1DDE5C-3E9C-4A00-BE54-BBE5A33A9453:01}

{E04FAEED-0A40-4854-BD95-EBDFCD9406A0:01}
これが・・・と~っても好みのお菓子で太宰府の藤丸さんの清香殿に似ていて、柑橘の蜜漬け果皮がふんわりした卵生地に散らされれ・・・幸せ気分に浸れます。お抹茶に良く合います!
{40DF4A0C-8B0C-4A94-BF0B-B4BCA2635D63:01}
美味しい物をいつもご紹介して下さるF様からプレゼントして頂いた豊島屋さんのお菓子。クーローヌ・オー・ショコラ

{D87D633F-E08A-4E7A-9C44-A05CCEF30392:01}
豊島屋さんでは洋風の焼き菓子も作られているんですね。
サクサクと香ばしくて直ぐに主人と食べ切ってしまいました(^^)
{1D442233-4400-4D9C-B4CD-05E8F8F689EB:01}
K様から頂いたトラヤカフェのクッキー
{141C247A-3FBB-42B3-91EC-848DF1A906D2:01}
木の葉型でお味が黄な粉、抹茶、カカオで薄くて食べやすくて、見た目も可愛い~!
皆様素敵な物をありがとうございます♡
こんな素敵なお菓子や贈り物があるのねーってUPすると皆様に喜んで頂いて、楽しみって言って下さる方も多く、ご紹介させて頂きました。私も見習わせて頂いて贈り物上手になりたいです(^^)