転校の手続きを着々と進めています。


飲食はまだ何も・・・でした。


手ごわい。

手ごわ過ぎるチーン


3週間、食べれも飲めもしないけど、経鼻栄養の力で血液の状態は問題なしだそうです。


ニコニコあせる


だ、大丈夫!


焦らない焦らない・・。


だって、いい報告もありました!


血液検査を、最近は泣かずにできるようになり、昨日は自ら腕を差し出したとかびっくりキラキラ


脳波に続きCTも無事とれて異常なし、今度はMRIをとるそうです。


仰向けになる時は、頭をつけるのを先生に助けてもらいながら、いろんな検査、頑張ってくれていますおねがい


強迫で座れなくなってしまった車椅子にも、検査室に行く時に座れていました!


飲食面だけでも早く克服してほしいお願いそんな思いとは裏腹に、飲食以外がよくなってきたぞ。


飲食面は最後なのかな〜笑い泣き



病室には、看護師さんたちが描く絵が増えていました。


絵の得意な人が、きぐるみを着た息子を描いてくれていて、とても可愛いピンクハート


得意じゃない人が描いたであろう絵もあって「○○だよ!(息子の名前)」と言わせていて、はねた髪に矢印して→ねぐせ、とも書いてありました爆笑


その日ねぐせがついていたんだなぁとほのぼのしました照れ


小児科の明るい雰囲気とは違う、落ち着いた物静かな看護師さんたち。


10歳以下の入院はなかなかないこの精神科閉鎖病棟で、息子はレアキャラ的な存在です。


子供の扱いに慣れてなくても、それぞれ息子をなごませようと接してくれているのが、絵からわかり嬉しいですおねがい


ゲームウォッチの画面で遊んでいると、面会終わりの時間がきてドアが開き、場面緘黙な息子の表情がパッと固くなりました。


病室に来た先生に、


「先生、マリオでバグ技とかやってました?」


と聞いてみたら、


「あ〜ニヤリやってましたね〜」


先生やってた爆笑笑い


「○○(息子)も、なんかファイアーマリオのやつ覚えて・・」


と言うと、息子が小声で


「ファイアーチビマリオおねがい


と訂正し、先生の前で声を出すことに成功びっくり


面会の時に、先生とゲームの話をするような時間がまたとれるといいです。


帰り際には、私がおっちょこちょいして「うわぁー」ってなってたら、みんながいる前でも笑顔が出ました。


その流れで、初めてニコニコしたままでのお別れにキラキラ


よく家で「うわぁー」やってたので、この感じ懐かしいとか思ってたのかな照れ



病室を出ると、


「初めて声聞きましたねぇニコニコ


と先生。


そしていきなり、


「お母さん、面会もっと来たいですか?」


なんて言ってくれましたびっくりキラキラ


「コロナの規制があるのでだめかもしれないですが、もう少し時間を延ばすとかでも提案してみます」


先生ダイスキラブ